見出し画像

菜の花

先月描いた抽象画のお蔵出しです。色味が気に入っています。

■ 今日の1枚

菜の花 2022.10.26

ぼんやりとしたテクスチャと色味だけの絵です。広告やパッケージの背景として使えそうな感じがします。

制作時間は3分。色味の加工はなしです。

■ CDジャケットにしてみた

Kirin

このカラーリングだとキリンぽいなと思ったのでタイトルはキリンにしてみました。明るいポップスだといいな。

■ 文庫本の表紙にしてみた

菜の花事件簿

坂ノ上先生が親戚の女の子をモデルに書いた探偵小説。主人公は小学生探偵なのかちゃん。心温まる短編5編が収録された短編集。初めて坂ノ上杏吾を読む人にもおすすめ……という設定の本です。

抽象画を背景として扱ったシンプルなデザインが気に入っています。

■ 今日の作業と進捗

・「迷宮」VOCAL補正(〜1サビ途中まで)

体調が回復してきたのでほんのちょっとですが作業しました。やはり首と肩、腕への負担が高くて大変でした。毎日少しずつ進められたら良いなと思います。

・聖騎士シリーズ楽曲について相談

今日はいつも助言をくれる友人に書きかけの曲を聴いてもらいました。助言が的確すぎて拝みたくなりました。

ミェゼとナスカ(仮)
・この先の展開で重めのパーカッションを入れてEpicにする

聖騎士Epic_20221031(仮)
・中域にもう一本コーラスを入れる(昏き英雄のメロディ)

■ 今日の思い出

雲の切れ間から光

午後から祖母とまたパークゴルフに行ってきました。最初は曇りだったし寒かったけれど途中から少しだけ晴れて暖かさを感じました。雲の切れ間からの光がキレイだったので写真を撮りました。

最後に回ったホールで母がイーグル・バーディを連発していました。凄すぎる。足が筋肉痛になりました。

札幌の森 / 期間限定マロンクレープ

帰りに母にクレープをご馳走してもらいました。栗がほんのり甘くて美味しかったです。下の方にカシスソースも入っていて酸味がきいていました。今度はアイスの乗っているいちご系かピスタチオかチョコ系が食べたいです。

ちなみに夕食後のカタン(ボードゲーム)は久しぶりに参戦した祖母が初勝利しました。凄かったなあ。5連勝ならず……!

今日は祖母の家で寝ることにしました。ストーブの上のやかんで温めた白湯を飲んでいます。夜の酵素ドリンク飲み忘れてきちゃった。

■ おわりに

今日はまったく作業ができないと思っていたのですが、少しだけでも進められてよかったです。なんとなく明日は体調を崩しそうな予感がするけれど、作業できるといいなあ。

今朝偶然見つけてとてもよかった体操があったので動画を貼っておきます。

3分でできるのがとてもよかったです。体も温まるし、血流も良くなって最高! 明日以降も続けていきたいです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!

■ 関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?