見出し画像

大好きなマイルノビッチを見た話。

私の恋愛の教科書といっても過言ではない、
「マイルノビッチ」の漫画の実写化ドラマはHuluで配信開始しました。
それを見たので、今日は私の大好きな「マイルノビッチ」について語らせてください!

超簡潔に物語を説明すると
「シンデレラストーリー」なんだけど
そこに高校生の恋愛のリアルな感じと、コメディー要素とか
友情もちょくちょく出てきて、
本当に一番と言っていい程、大好きな漫画がこの「マイルノビッチ」だ。

マイルノビッチが実写化って聞いて、キャストが発表された時、
楽しみワクワク8割の、一体どうなんだろう感が2割で、
でも予告が公開されてからは再現率が高すぎて
まっっじで楽しみにしていました!!

何よりも私は天祐さんというキャラクターが大好きで、
というか、名言が多すぎて

「ブスを言いわけに使うな!」って書いてある
謎のポスターみたいなのを家に貼っているくらいだった。

画像1

なんか、別に天祐さんの性格が好きか?と言われるとそうではないんですけど
ひとつひとつのセリフが結構刺さって好きなんですよね。

実写版・天祐さんは一体どんな感じなんだろう…!
と思っていたんだけど、一話二話を見た今、
思っていたよりも天祐さんですごく驚いているよ!

そして…ドラマ版の方が
漫画よりも高校生の恋愛の甘さ万点で、恋の甘酸っぱさがより増し増しになっている感があるので
この先もすごーーーーく楽しみにしている!!

「自分が脚本家になれていたら、担当できる未来もあったのか…」とか考えると
いろいろ思うこともあったけれども
いちファンとして、これからも楽しみすぎる!!

コメディー要素も増し増しになっていたので、
テレビドラマでもこういうのやって欲しいなぁ…!
テレビでも放送して欲しいなぁ…!とも思ったなぁ。

何はともあれ、
主人公のまいるちゃんが
毒キノコと呼ばれている姿から、美女に変身する姿の振り幅がすごくて、
「でもこういう子いるわ~」っていうラインで、
桜井日奈子さん演技上手すぎて、
「まさか、まいるちゃんのモデルは桜井日奈子さんだったのか…?!」と思うくらいだったよ!!(笑)

佐藤ざくりさんの漫画好きで、
今も読んでいるんだけど
なんかグッとくるシーンのリアル感とセリフがズコーん!と刺さる感がすごく好きなんだよねぇ。

漫画だけど、今実際に起きていることみたいだなぁ…
なんて思いながら、実体験が元なのか…?と毎回思いながら読んでいる。

マイルノビッチはとにかく天祐さんの刺さる言葉が好きで
それこそ、「こんな男子高校生いないやろ。」って感じなんだけど
それが成立する程の何かがいつもある。(笑)

そんな感じで今日はブログっぽくなりましたが、
マイルノビッチの素晴らしさはほんとに広めていきたいので
ぜひ皆さん、見てください~!!(笑)

私の脚本の従妹協奏曲(いとコン)に出演してくださった、
阿久津さんもマイルノビッチに出ていたのだけど
やっぱり役者さんだから、いとコンの時と全く別人で
「やっぱり役者さんってスゴイなぁ…!!」と思ったよ!

成くん役の人も、初めて見たのだけど
めちゃくちゃ成くんだったなぁ。。
ふわりちゃんも超ふわりちゃんだったし、

まじで再現率…!!

ああ、ヤバイ、やっぱり永遠に語れちゃうね!!(笑)

やっぱり何巻もある漫画だから
ドラマだと微妙に違うところもあって
それも含めてみるの楽しいし、おもしろいし、
3話も見るのが楽しみです(*^-^*)

では~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?