見出し画像

結婚にトラウマがあるからこそ、幸せに過ごせている。

どーも、深月あかりです。
普段はアイドルの振付けをしたり、脚本を書いたりしています。

今日は「結婚」をテーマに書きたいと思う。

私は結婚して約一年ほど経つのだけど
新婚生活日記をnoteで書いたり、旦那さんツイートをするのには
結構ちゃんとした理由がある。

私は幼少期に父と母が離婚していて、まさに泥沼離婚だったと思っている。
大人になってちゃんとした離婚の理由が理解できるようになって、
父も母もどちらも悪いことをしたかというと、全然悪いことはしていなくて、単に運というか、結婚生活への考えや、詰めが甘かったんだろうなと冷静に分析している。
離婚の原因は本当にドラマのようなことで、今回これを書くと超ーー長くなるから割愛して、これはまたどこかで書こうと思うのだけど
家庭内の「報連相」の詰めの甘さと毎日の出来事の共有、家庭内のされたら嫌なことのルールがちゃんとできてなかったんだと私は超思っている。

というのも
父も母も不倫とか悪いことはしていなくて、
借金の肩代わり的なことで家庭が壊れた。
私はそれでかなりの泥沼状態も目の当たりにしたし、6歳の時には姉とともに父と母の家庭内別居に付き合っていた。

そんなことがあったから、
私は絶対結婚はしたくない、結婚なんてあんな怖いもの…!と思っていたから
結婚願望もゼロだった。というか、したくない派の人間だった。
あんな思いはもう二度としたくない、と思っていたので。

でも、旦那さんと出会って
「結婚しちゃう?!」というノリになれて、
結婚したことで、見える世界も変わったんだと思うし、
価値観もだいぶ変わったと思う。

今は心底結婚してよかった!!と思っているし、
結婚最高!とも思っている。
何度も再婚する人の理由も気持ちもすごくわかる。
結婚は確かに楽しい。

で!!

そんな私だからこそ、結婚って超ーーいいものだよ!!って発信することには、すごくすごーく意味のあることだと思っている。

ってのも。
幼少期のトラウマがなかったとしても、私は別に結婚願望はなかった気がしている。
それは「結婚生活って地獄だよ!ラブラブなのは最初だけ!」とか言う人が本当に多いし、私も散々言われたもんだ。
結婚って、超ー楽しいよ!っていう人って、全然いなかった。

だから、結婚生活が私の体感で楽しいうちはちゃんとそれを言葉で伝えていきたいし、発信していきたい、という思いのもと、ツイートや文章を書いている。(もちろん、その他にも理由はある)

「結婚って楽しいもんなんだ」っていう意見を知る機会があってもいいと思うからね!!
言ってくれる人がいなかった分、私はそれを発信していきたいの!!

そう決めて、結婚生活に関しては日々発信をしているよ!

あと、それとは少し話が変わるのだけど
私が結婚生活が上手くいっている理由はたぶん「そもそも結婚をいいものだと思っていなかったから」というのもある気がしている。

みんなは「結婚は幸せなものだ」と思って結婚するから、
何かあった時に「結婚生活って、最悪じゃん…」ってなりやすい気がする。
けど、私は昔の経験から「結婚って、なんて恐ろしものなんだ…!」と思っているからこそ、
結婚する前に旦那さんに伝えてきたルールはいくつもあるし、
これをされたらどんなに大好きでも即離婚するという案件もちゃんと伝えてある。

結婚生活が恐ろしいと思っているからこそ、
いろんな工夫と施して、かなりトライ&エラーしている。

そういう意味では、結婚生活に対しての取り組み方とか、気合いの入れ方が他人よりもかなりかなーり違うと思っている。
それは旦那さんを見ていてもそう。
だから旦那さんには「や、結婚生活まじ舐めんなよ」って言っている。まじでこれは本当に超ーーー言いつけている。(笑)

その辺りが圧倒的に他の人と違うところだと思う。
結婚への本気モード、取り組み方が本当にヤバい、と自分でも思う。

しかもそれは、結婚するぞ!ってなった時から
旦那さんを育てて、育てて、仕込んできたものだったりする。

結構、「ラブラブだね!!今だけだよ!!」と言ったりしてくる人もまじで多いけど
その度に「いや、私の結婚生活の努力まじで舐めないで欲しい…!ほんとヤバいですから」と心の中でいつも返答している。

結婚生活をこんな仕事的に考えて、どうしたらいいか改善したり、工夫したり、ルール作ったり、旦那さんに伝えたり、教育したり、話し合ったり…
ここまで気合いを入れて取り組んでいる人ってまじで早々少ないのでは?と思っているよ。。まじで。。

もちろん旦那さんとの相性がかなりいい!というのもあるけれど
私の家での口癖は「気を抜くと足元救われるからね!!」としょっちゅう言っている。

父と母の仲良かった時代も泥沼時代も見ているからこそ、
結婚生活に関しての用心の仕方が本当に他人よりもすごいだけで
根底の「結婚生活にはまじで要注意だぞ!!」という思いが強すぎて
結果的に幸せに過ごしている珍しいパターンだと思っている。

そして、
今日は幸せでも、明日は幸せかわからない。それが結婚というものだ。
というのもなんか変に理解しちゃっている自分がいるよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?