ゆき

会社員|二児の母|スマキャリ生|

ゆき

会社員|二児の母|スマキャリ生|

最近の記事

ビジネスコミュニケーションは鍛えられるのか?

5月末からはじまった「ビジネスコミュニケーション」の授業 全6回中3回が終了 この授業、個人的にとても興味深い LABプロファイル®︎を学ぶLABプロファイル®︎を使って 相手の言葉と行動を分析して円滑なコミュニケーションにいかす というもの。 LABプロファイル®︎はNLPと呼ばれる神経言語プログラムの一種 いくつかのパターンとカテゴリーを組み合わせてその人の行動心理を読み解いていく。 私は、心理テストでAを選んだ方はこんなタイプ!とかあるけど、それに似た感じ

    • 家族巻き込み型の勉強タイム

      先週から始まった財務分析を用いた企業分析 初回のテーマは、全体感説明&バランスシート 今週はP/L表とキャッシュフロー 授業も一社の事例を元に進めてくれるので 聞いているとわかったような気がするものの いざ宿題!と指定された企業のシートを読み込もうとすると、固まる。 あー学生時代もこんなかんじだったなと じわじわと思い出す過去の記憶 今回はどうしてもどうしてもPLの理解が追いつかず もはや「なにを質問するんですか?」のレベル わっっからーん 授業後もさてどうしよう

      • 学びはじめから1ヶ月が経ち思うこと

        4月中旬からスタートした授業も1ヶ月を迎え、講義終了を迎えた授業もちらほら。 ここでは個人的なふりかえりを。 学び時間の確保=徹底した時間管理平日は19:00-21:00 土曜は10:30-15:30(たまに16:30) この時間を確保するための必勝パターンが見えてきた 16:10 終業(時短&育児時間利用)⇨在宅時:夕飯準備 17:00 保育園お迎え 17:30 子供たちとお風呂 18:00 夕飯最終準備⇨いただきます 19:00 授業開始 この3時間は正直座る間

        • テーマ「共感をもたらすお勧めしたいこと」

          悩みに悩んだプレゼンテーションの発表が終わった プレゼンの内容 ・一人3分間 ・テーマは「相手に共感をもたらせるおススメしたいこと」 正直、最初の授業の際に 「あれそんなかんじ?結構基本的なことなのね」なんてチラッと思った私を殴りたい。 いまとなってはあー無事終わってよかった そして同時にこの授業は一緒に参加しているメンバーの人となりが知れた絶好の機会だったので 受けて良かった!と思える授業だった そもそもテーマ決めは 全5ターム中2ターム目までに固める必要があり、

        ビジネスコミュニケーションは鍛えられるのか?

          Webマーケティングから学ぶビジネス営業力

          #スマキャリ 今日も響く授業だった。 テーマとしては LPOの最適化、アクセス解析 だったから 「LPOってなんぞ…?今回の授業は右から左に聞き流しちゃう話かも」と思っていた。 しかし二時間の講義を経て、自分の業務に対して考え方の取り入れできるんじゃないかと思う場面が出てきた。 「あ!これに活かせる!!」と閃けるところまでいっていないのが悔しいけれど備忘録として残したい。 LPOとは?私みたいな人もいるであろう。LPOってなによ。 LPO : Landing Pag

          Webマーケティングから学ぶビジネス営業力

          コロナゆえの弊害

          スマキャリ開始から約1ヶ月 復職からは約3日 たいへんだー、ごはん用意してると大概スタート時間バタバタ 間に合わないんだよね、困っちゃう  今回はプレゼンテーションの授業で発表するテーマを共有 気になるテーマいろいろ わたしは一年ごとに新しいことを挑戦したいという気持ちがあるので、ネタ選定のためにメモっておこう!と思ったくらい。 ラスト2回で発表なんだけどすごく楽しみ。   あとちょくちょく感じていた皆さんから感じる「呑める人」のオーラ やはり感じるお酒好

          コロナゆえの弊害

          お金に働いてもらうための準備運動

          先週のスマキャリ講座では、 金融財務リテラシーとロードビジョンマップどちらにおいても 人生におけるお金の話があがった。 ライフプランニングである。 以前話題になった「老後2000万円不足問題」も交えながら 講義してもらったので 自分の今後の人生のなかでどれだけの蓄えが必要かを考え直してみた。 老後費用にいくら掛かるのかそもそもの話、どれだけお金が必要なのかってこと。 そりゃあるに越したことないけど、見えない未来のために今倹約にしすぎるのもなにか違う。 「老後2000万

          お金に働いてもらうための準備運動

          はじめましてのインプット、続々。

          続々と初回授業を受けていて刺激的。 WEBマーケティングマーケティングの授業は「アカデミックではなく売れるためのHow Toを伝える」スタンスだからきっといま事業をしている人・始めようと動いている人にすごく響く、と思う。 新規ビジネスの成功鉄則とか 私は会社員でちっぽけな歯車でしかないから 現時点でこのノウハウを生かす環境がないのだけど 具体的なマーケティング力があれば副業も可能なんじゃないかと思わせてくれる授業にワクワクする。 ビジネスプレゼンテーションそして、ビジネ

          はじめましてのインプット、続々。

          日本人はケチ?

          スマキャリ必修科目「金融・財務リテラシー」初日 2時間の講義のまとめとしては 「ある程度のリスクを許容しながら投資にも手をだしていこうね」ということかな。 日本は海外先進国と比較してもリスク性商品の保有割合が低いんだって。 もともと高度成長期に利率たかくて預金利息でウハウハ!となっていたからだろうけど。 でもこの低金利時代。 改めて調べてみたら メガバンク普通預金利率0.001 % 、定期預金利率0.002%だって。 元金が倍になるという「72の法則」によると 72÷0

          日本人はケチ?

          10年ぶりの大学授業

          はじめまして。 突然ですが、今日から大学生(?)になりました。 明治大学「女性のためのスマートキャリアプログラム」 本日めでたく入校式。約半年間、授業を受ける。 レポート提出は最終授業に複数講座分まとめてでOKという形らしいから 少しずつアウトプットしないとふわっとしか覚えていなさそう。 記念すべき初回授業は「ビジョン・ロード・マップ」 いままでキャリアプランを考えましょうという会社研修はあったものの人生のプランを考えたことってなかった。 だから人生のビジョンをし

          10年ぶりの大学授業