見出し画像

父は母性

お釈迦様の誕生日は父の誕生日70歳
.
父を想う時、色んなお父さんを想う
.
子どもの頃から友達のご両親から夫婦の馴れ初めを聞くのが好きで、離婚とか再婚とか関係なく大人からの恋愛話を聞くのが好きだった(失礼極まりない)
.
本当のところ、きれいな恋愛話より難ある恋愛話を期待する小中学生だった
.
年をとってから我が子に出会った♡のお父さん
キャバクラに連れてってくれるSのお父さん
男手1人で子育てする♚のお父さん
妻の余命のことは隠して馴れ初めを大声で話す∞のお父さん
家族のこと、人のことばかりを想うお父さん
好きな男の子のご両親は所作を見ているだけで幸せだった(会話にならん)
.
我が子が生まれた日に亡くなったお父さん
訃報を聞いても想いが巡りすぎて会いに行けなかったお父さんたち
.
こんな夫婦になりたい、あんな人生送りたいって思うことはなくて、どのお話も生きざまも素敵で引き込まれて儚くていと惜しかった
.
誰にでもいるお父さん
生みのお父さん、育てのお父さん、第2、第3のお父さん、学生時代のお父さん、職場のお父さん
.
もちろんここに出しきれないくらいのお父さんがいて、結構みんな好き(易々と言うな)上は80代くらい?笑
.
元気かな、コロナ大丈夫かな、外出我慢しといてよ!新年度始まるめくるめく時期に、こんなゆっくり妄想できるのはコロナのおかげだね
.
「お父さん」っていい響きだな、我が父をお父さんと一度も呼んだことないけど笑
.
父は乳であり、父は母性、父という漢字に角はなく自立を表す、右も左もない、本当はそんな存在なのね、父。

【第13候 燕来る】

写真2020.4.8 愛知県一宮市

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?