見出し画像

新しい学びに

Stay homeが続いています

昨日 追加の宿題を受け取りに
小学校中学校へ
行ってきました

かなりの量の宿題
でも
毎日すると仮定すれば
1日量は多くないんですが
まとめて渡されると
気が滅入りますね



子どもたちの学習の機会の保障が必要
とか
学力が下がるのではと心配
などなど

言われています

子どもたちにとって
学習って
何なのでしょうか

休校中の我が子たちは
ごはんを作ってみて
案外時間がかかってたいへんと感じたり
がんばって作ったら
それはそれはおいしいと感じたり

天気の良い日に
お布団を干して
干すのに
お布団は重たいし
取り入れるのも忘れそうになるし
一手間ふた手間を感じたり
お日さまをいっぱい浴びたお布団は
とってもいいにおいがするのを
感じたり

そういう
本当に日常の
今までだったら
なんてことないヒトコマに
自分で
自分から
目を身体を向け
心で感じて
しているように
思います

私のほうが
そういうことを感じようと
していたかな

教えてもらっています

これって
テストやいわゆる学力では測れない

学び

だと
私は思います

テレビばっかり見て
とか
タブレットばっかり
とか
もちろんあります

知識はツール
もちろん
知識は持っていたほうがいいです
知識も大切だと考えています

子どもたちを
今までのモノサシだけで
私が考え 捉え
イライラしちゃうこと
もちろんあります


子どもたちは
私たちが経験してない学び
みようとしてこなかった学びを
しているのではないでしょうか

子どもたちは
誰かに決められた時間割で
学ぶのではなく
自分で自分から
学ぶことを
感じているのではないでしょうか


学力ってなんだろう
学校ってなんだろう

幸せな
社会にしたいな

そういうことも

私たちは
子どもたちから
教えてもらっているのかも
と感じます

私たち
オトナも
新しい学びのときなのかも
しれませんね


今日は新月

今日も
笑顔な1日をお過ごしください

ありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?