ゆっち@姿勢調整師

【姿勢が変わると、人生が変わる。】見た目の姿勢だけでなく、姿勢を科学的・工学的・医学的に分析して根本から変えていく、最先端の予防医学。それが姿勢科学。姿勢のプロ「姿勢調整師」としてひとりでも多くの方の健康に寄り添っていきます^^

ゆっち@姿勢調整師

【姿勢が変わると、人生が変わる。】見た目の姿勢だけでなく、姿勢を科学的・工学的・医学的に分析して根本から変えていく、最先端の予防医学。それが姿勢科学。姿勢のプロ「姿勢調整師」としてひとりでも多くの方の健康に寄り添っていきます^^

最近の記事

  • 固定された記事

【常識は非常識?】科学的に正しい姿勢はコレ!

前回、 そもそもなぜ姿勢というものがあるのか?というところで止まっていました! なぜ姿勢があるのでしょう? そのお話をしていくのに、 いまあなたの考える正しい姿勢、いい姿勢の 説明、もしくはイメージをしてください! ……… ●背筋をピン!と ●胸を張って… ●壁にもたれて腰に拳が入るくらいの隙間 ●天井から一本の糸で吊るされてる感じ このようなことを思いませんでしたか? これらは間違いでもなければ正しいとも言えません なかなかボヤッとしてませんか? で

    • ちゃんと直すとむちゃくちゃ変わる。

      中学はバスケ部。 今も続けてるバスケ。 姿勢調整師をやってると、 当然自分の良くないところも見えてきて姿勢を見直します。 (自分ではわからないので、姿勢の検査をして科学的に分析します) 不思議なことに、筋トレやってた現役(一瞬やってた高校含め)よりも 筋トレらしい筋トレをしっかりやってない今の方が、シュートレンジは広い。 実は理由は単純明快で、 姿勢がねじれたり、傾いたり、ズレたりしていることで その姿勢を維持するために余計な筋肉を使っているから シュートを打つのにす

      • 【自分枕はいい枕?part1 ~落とし穴に気をつけて~】

        今回は誰しも1度くらいは 悩んだり考えたりしたことがある 「枕」 について、 姿勢科学的な観点から書いていきます✨ …唐突ですが、良い枕ってなんだと思いますか? ふかふか?固め? ゴージャスなやつ? 自分用に作ったもの? いろいろ出てきますよね💡 一般的な市場でもいろいろな枕が 売られています( ¨̮ ) では、どれがいいのでしょうか? …結論から言うと、 1番いい枕は、 頸のカーブを作る・保つ、 適度な矯正力を持った、

        ¥300
        • 痛い・原因不明の不調はコレかも?

          前回までのお話 生理弯曲がないと重力の影響をモロに受けて、骨と骨の間の椎間板が潰されます そうすると骨の隙間から出ている神経は圧迫されて… 今回のお話↓↓ 神経が圧迫されるとなにがよくないのか。 神経の仕事は脳からの指令を末端に届けたり、末端の刺激(暑い、チクチクする、痛みなど)を脳に伝えることです その仕事は神経が圧迫されることで、 まるで水が出ていたホースを閉じていくように、通常の水量(神経伝達)を保てなくなります そうすると、 痛い、熱いなどを感じ

        • 固定された記事

        【常識は非常識?】科学的に正しい姿勢はコレ!

          【「痛み」や内臓などの「不調」の原因】

          前回までのおさらい 人間は地球で二足直立歩行をして生きるようになって、生理弯曲という背骨に3つのカーブ(首・背中・腰)を作ることで「重力分散」ができるようになりました。 …さて、背骨がクッションになってくれるのがイイということがわかったわけですが… なぜクッションが必要なのでしょう?別に負担があってもただそれだけではないですか? …実はこの重力が数々の痛みや不調を作る原因になっています 結論から言うと 痛みや不調というのは 【神経圧迫による伝達異常】です 背骨

          【「痛み」や内臓などの「不調」の原因】

          【不思議な姿勢の世界へようこそ】

          はじめまして! 姿勢調整師のゆっち先生です! 姿勢調整師って聞いたことあるでしょうか? 姿勢調整師は一言で言うと 【姿勢の専門家】 です さまざまな分野で専門家として 活躍している方はたくさんいらっしゃると思います その中でも姿勢は大学の教育になっています! 大学って日本だと結構遊んで過ごす人もいたりしませんか?笑 日本では大学ってある種「義務」教育のようになっていますが、世界的に見てみるとそんなことはありません! 専門性の高いことを学

          【不思議な姿勢の世界へようこそ】