見出し画像

GIDのおべんきょう!(したこと)パス度編

最近勉強熱心で
ちゃんとパスして埋没しようと決意した私ですが(MtFなんだからあたりまえ)

何回も言ってますが、元の素質は高めだと思います。
環境もすごくよろしいかと。
友だちなんてそもそも居ないし、結構MtFにはハードル高い部類の美容院は、早めにカミングアウトして味方につけてますし
体格はあれですしメイクはノンホルの頃から好きです(*´`)

なので、パス度的には既にそこそこ高い(と思ってる)のですが
やはり“日によっては”二度見系のリード疑惑が多い事も…
そう、“日によっては”←これ重要

パスってる時ビビるくらい溶け込んでて、自分でアラ出したときに周りが困惑するくらいです。

でも、日によって極端に二度見されたり「あーこれバレてんな」って感じる日があるのです。

今日がそれでした。
そこで原因を追求しようと、帰って鏡を見ました。(反転世界云々はもう脳の話になるし自分が見るのは鏡に映った自分なのでその辺はもう一旦考えません)

ぜんっぜん、かわいい(超ナルシスト)
一番自信のある赤系メイクしてたからかわいかった(   ˙-˙   )
…かわいかった(   ˙-˙   )

服装は、うーーん。
かわいい系になるのかなぁ…黄色のニットに黒スキニーでアイボリー系のロング丈の春用コートで
春って感じ…

リード要素がどっちにあったかを色々調べたので
MtF(と女装娘さん)のNG集を考えます。

外見的特徴

髪型

フェミニンなボブ〜ロングを推奨されていて、特に前髪(眉骨を隠すため)が重要とされているようです。
あと触覚で頬骨を隠す等…

私は今、いわゆるショートです。マッシュボブっていえばいいのかな。
面長なのでロングはそもそも似合わないと判断したことと、ブリーチ毛でダメージを累積していた箇所をバッサリ行くのにちょうど良かったからです。
あとシンプルにショートの方が似合う。

前髪については、眉毛隠せってことなのですが
お母さん的にはデコ出した方がいいと…
私的にはNGなので、薄めに作って毛先巻いて右に流す
左はちょろんとだけ(1~2束くらい)わからんか( ˙꒳​˙  )

お母さん調べ(かなり偏りあり)では、私はサイドは全部耳かけで、もみあげは徹底的に無くす方がフェミニンだそうです。

実物を見た上での客観的意見は重要なのでお母さんの意見を優先してとり入れていますが
正直最初「耳だしデコ出しの方がかわいい」という意見には懐疑的でした。
だって知ってたもん。この暗黙のルール。

メイク

  • 女性のメイクをそのまま真似てはいけない

  • 余計なことはしない

  • なんならカラコンとベースメイクだけでいい

これについては異論ありありなんです。
基本的には同意なのですが
ちょっと一言言いたい系が要所である。

「女性のメイクをそのまま真似てはいけない」

これはそうですね。そりゃそうです。
よく言う足し算引き算の話ですね。
ただ、参考にできるかどうかは別です。自分に合うものや基本を取り入れるにはやはり女性を真似るところからです。
自分の顔面に使える技術だけ吸収しましょうって解釈では同意です(◦`꒳´◦)ᵎᵎ

「余計なことはしない」

んーーーー!
わかってる!!日常メイクでびゃんびゃんにしてるといくらパス度高くても浮くし、それでリードは結構考えうるシチュエーションです!!
でもメイク楽しいもん🥺
多少遊び入れたい…
ただこれに関してはTPOなので完全同意ですね。

「なんならカラコンとベースメイクだけでいい」

余計なことはしないと似てますが
これはちょっとしんどいかなー。
黒目でかくなってトーンアップしただけの男になりかねなくないですか?
私の場合髪はショートを選んでいるので、パッと見で勝つならちょい盛りくらいが理想なんです。

多分これは髪の毛とか後述の服装でパッと見を固めてる場合は強いんじゃないかなーって思います。

メイクは楽しくてやってるから、パスを優先するなら自重すべきだなーと元から思っていましたが
プラスできる限界を研究したいですね。

服装

下半身はタイト系NG、△を意識してボリュームを持たせるべし

これは多分生物学的な体格差を主に考えた意見だと思うのですが
私はスキニー多用してます。
脚は結構いいものを持っているつもりです。
逆に上をオーバー気味にしてます。

これは体型にもよるんじゃないかな…
168cmでなで肩で、肩幅なくて
痩せ型ちょいくびれ、脚は内股気味だけど真っ直ぐスラー
尻は無ぇ!( ˙꒳​˙  )
ノンホルの時と比べたらムニムニしてるけどな。

よく自分でゴリラと表現してるMtFさんがいらっしゃいます。そういった方がどうパスして行ったかを記事にまとめてくださっており、参考にさせていただいてます。

ひょろひょろタイプの方の記事なかなか見つかんねーんだよなー…

でもまぁ服は着たい服着ればいいと思う。TPOを弁えて、ね。

もちろん冬の方が有利ですが、ちゃんとケアしてたら夏場も戦えると信じてる…

スカートデビューが今年の課題です( ˙꒳​˙  )

これw
私みたいにボイトレサボりまくってる進行形の方は今すぐボイトレしてくださいwww

変にパス度高くてパス意識低いと、レジとかでうっかりやっちゃうんです。
私と店員さんの間に生まれる沈黙と店員さんの動揺…もうしわけねぇぇ!!!

私はメラニー法を基本的に使っている(というか練習している)のですが
それに加えて“その場しのぎ法”という我流を携えています。

これはそうですね…元々声低くないんですよ…
普通に喋れば普通に男なんですけど
ギリ低めの女の子…????くらいの声まではできます。
元々これはよそ行き声と呼んでたんですが、接客とかそういう大人をする場面では男でも声が高くなる人っているでしょ?
あれに抑揚とか区切りとかの女性的要素を取り入れたのがその場しのぎ法です。

短期的な会話ではめっちゃ使えます!
よそ行き声が高かったからこそなのですが
お買い物程度のやり取りなら声パス可能です。

はい、そんな抵抗せずにボイトレちゃんとやります。スイマセン。

雰囲気

口調、仕草、歩き方、姿勢に差があり
たまにガチで「〜わよ♡」って言ってるMtFさんをまぁまぁ見かけます。(同じクリニックでホル注受けてるからまぁ真面目にMtFなんだと思う)
あれ最初ふざけてんのかなーって思ってたんですけど一定数いらっしゃるんですね。

パスをする気がなくて“そういう人”でごり押す道を決めた人なのかなぁって解釈してますが…
この方たちとは別種なんだァ…って事にして

口調に関しては、イントネーションや抑揚の付け方(もしかして頭痛が痛い?)が違いますよね。
だいぶ前にエウレカセブンのお互いの名前を叫ぶシーンの「レントーン!!」と「エウレカー!!」で男女差がわかるって書いていらっしゃる記事を見て感動しました。
女性は言葉に抑揚をつけて話します。極端な例がこのエウレカちゃんの「レ⤴︎ント⤴︎ーーン!!」です。
まぁこれは、優しく穏やかに話せばいいんじゃねって思ってます。(テキトー)

仕草は…そりゃ股を開いて座るなとか、逆にブリブリすんなって事でしょうけど…
私元々女子っぽいんです…(たまに指摘されて傷つかずに内心誇ってた)

歩き方と姿勢とまとめてお話しますが
本っ当に綺麗に内股で、まぁ基本的にホネとしては悪とされていますが、日本人的にはそれが女性の真ん中に設定されてると思うのでそこをニュートラルにします。

歩く時に膝が擦れるくらいがちょうどいい、しゃがむ時も膝がつくことを意識する
そう書かれてる記事が圧倒的でしたね。
まぁこれは異論なしです。

私は歩く度に膝がぶつかるし、歩幅は知らんけど足跡みたらきれーーに真っ直ぐです。(両足が同じ縦座標に常に居ます。)
しゃがむ時はまぁ…男やってた時は男が「よいしょ♡」って股閉じてしゃがんでたらキモいので意識的に開いてましたが
自然にやると閉じるので案外意識外でできてます。
雰囲気系は男やるためにわざと小さい身体で勇ましくしてただけで
素は女子なので問題なしです。多分。

ネイル

爪は綺麗にしときましょーねーですね
ネイルサロンとかはまだ行く勇気ないのでセルフですが
たまに好きな色にしたりはしてます。
なんもない時でも爪は整えてベースコートだけでも塗ってテカテカさせてます。

見た目的な清潔感という面もそうですが
後述の内面的要素にも含まれますねー。

内面的パス度

はい、きました。私の課題。
トイレ問題もそうですね。
堂々としてりゃ意外とバレないんです。
ていうか周りはそんなに見てない。
これを頭で理解していても、やっぱり怖いもんは怖いので
逃げるために不審な行動をとってしまったり、自らアラを出すことに繋がるんです。

それに、バレても笑われても、心の芯で「私は女なんだ」って強く在ることができれば
そもそもパスなんて必要ないんです。(社会的混乱の為にはちゃんと外見的パスを意識しないといけないけど、マインド的に、です。)

これ課題だなー。最近堂々とするようになってきたけど
やっぱ不安が付きまとってくるし
簡単ではないな、と思う。
だから努力でわかりやすく何とかなる外見的パスを強化したら怖くなくなるだろうと思って半年くらいやってきたけど
事態は悪化しましたね。

外見的パス度がかなり上がった状態で「トイレ……あー…こわいから男子トイレいこ…」ブーーー!!です。
外見的パスをした時点で入るべきは女子トイレなんです。法律的にも。

まぁもちろん中でセンシティブな方と遭遇したら「キャーーーー!!」されて通報されることもあるでしょうけど事情を説明したら捕まりませんし、むしろ男子トイレで10度見される方がしんどいと思います。
パス段階ある程度踏んでたら最低でも「そういう人なんだな…」って思われるし
今の時代だと「キャーーーー!!」の方が差別になって負ける可能性すらあるくらい慎重に扱われてるので
女子トイレ入るべきじゃないかなーって思います。

直近は遠い順に
家まで我慢→男子トイレ→真ん中トイレ→家まで我慢→女子トイレ→真ん中トイレ→真ん中トイレを使いました。
もっと遡れば基本我慢してますねーwww

お母さんが一緒に入ろっていつも言ってくれるんですが
まぁトライできてませんね。(あ、お母さんはごめんねを選んでくれました。)

お洋服も別に女性物着てるんだから女性物買ってもおかしくないんですよ。
私は通販するかお店で選んでお母さんに買ってきてもらうかですけどー🙄

なにが今日のリード理由だったのか

うーーん。
TPOだと思う。

100均に用事があって、そのついでにパチンコ屋さんでおいしいのあるか見に行ったんですけど
めっちゃリードwww

あと商店街付近でめっちゃリードwww

なんでかって多分、メイク強めだったのと、服装が派手だったのかなー。(パチ屋なんてスウェットで来るところ)

身長は低いといっても男基準です。

よく捉えるのであれば、部屋着で飛び出してきても許されるような空間に、モデルさんみたいな都会人がポツンといたら目立ちますよね?
そこから目を引いて「ん…?」ってなると思う。

ローカルな場所で黄色のニットに黒スキニーでトレンド真ん中のコート着てたらそりゃ目立つ。

オマケに得意とはいえ赤系メイクなので「あの子派手だなー」スタートするので
みんな見てない理論が破綻してしまってたんですね。
反省します。

ナチュラルメイクも得意になります(研究中)

というわけで
いくら素質があるタイプだとしても
やりすぎるとリードするときはする。ってことを明確に知ったので
もう少しアプローチを変えて色々試してみようと思います…!

こうなるとピンク系のパレット欲しい……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?