見出し画像

片付けしてよ!価値観の違いをどう埋める?

片付けたそばから子どもたちは散らかしていく。
綺麗な部屋を保ちたいのに…
片付けひとつとっても、すぐに片付けたい私と、後でもいいし、そもそも片付いていなくても問題ない娘たち…
それを強制しようとしてもうまくいかないんだよね。

片付けしてくれた時は、「ありがとう」片付けなくても「疲れているんだよね…」そうやって受け入れつつ、「片付いていると気持ちいいから、片付けてくれると嬉しい」って思いを伝えることが間違いじゃない

片付けたくないってことじゃなくて、そこを気にしてないってこと。
どちらの意見も間違いじゃないから、我慢するってことじゃなく、尊重し合える、違ったものが混ざりあってうまくいく方法を見つけられると良いよねって。

荷物の片づけは帰ってすぐすると「めんどくさい」って考えが出ないよとは言ったものの、全くやる気なしな感じの小六の娘…
それがこの前帰ってすぐにリュックの中身出してたから嬉しくなって、「すごいじゃ〜ん!」って褒めたら『でしょ?w』って。
こういう積み重ねも大事だよね。

夫婦関係、子どもとも価値観の違いを感じることはありますか?
全然私の言っていることが伝わらない!
どうしてわかってくれないの!って…

そもそも価値観が全く同じ人なんていないと思う。
価値観の違いを楽しめる余裕が欲しいよね。

良い化学反応が生まれれば、なおさらよくて。
『価値観が違うから合わない!』じゃなくて、『価値観が違うからどうしてく?』お互いが暮らしやすい環境が良いよね。お互いが自分の想いを伝えられる関係性もとっても大切だと思う。
夫婦なら、対等にしやすいけど、親子ってやっぱりパワーバランスとか上下になりやすいかなって。
夫婦でも上下関係になってしまっている人もいるよね。

だけど、縦の関係性より、横の関係性の方が、違う価値観が混ざりあうのには必要なことなんじゃないかな?って。

節制』1枚のタロットが色々なことを教えてくれる。
子育て、夫婦関係に悩んでいる人!
タロット使ってニコニコ母さんに!を発信していきます!

タロットの世界観を知ると、笑顔が増えて人生うまくいく!方向性が見えてくる!

インスタもやってます🍀
繊細からす🐦
よければ、どーぞ🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?