見出し画像

人は時々《自分や世の中の未来を見たい知りたい》と思う事がある。想像ではなく見たい知りたいと。それはもう未来は決まっていると感じているからだろうか? 〈カフェ36〉

人は時々、ふと自分の〈未来〉や世の中の〈未来〉を見たいと思う事がある。知りたいと思う事がある。

私は将来どうなっているのだろう。

世の中はどうなっているのだろう。と。

例えば、占いとかで将来や未来を見てもらったりするように。

それは、想像ではなく将来や未来を現実として見たいという事なのだろうか。知りたいという事なのだろうか。

努力すれば、考え方を変えたら、環境を良くしたら今を変えられる。未来を変えられる。

そう思いながらも将来や未来を見たいと思い。知りたいと思うのだろうか。

今を変えられるなら将来や未来はわかる筈がないのに。

そうでしょ。そうなら将来や未来はコロコロ変わるのだから。

それでも、人は時々〈将来〉や〈未来〉を見たい知りたいと思うという事は、心のどこかや知らないうちに〈将来〉や〈未来〉は決まっていると感じていたり、わかっているからだろうか。

では、〈将来〉や〈未来〉を見て知ってどうしたいのだろうか?。〈将来〉や〈未来〉を見て知る事で安心したり努力をしようとしたいからだろうか。

もし、自分にとってあまり良くない〈将来〉や〈未来〉ならどうするのだろうか?。

人は、そんなに強くもないし、弱くもない。

良い事なら喜び、悪い事なら辛くなる。

ふと、自分が見て来た過去には〈あの時ああしておけば〉なんて思ったりもするけれど、それは経験をして反省をして、その時より考え方が変わったから。

でも、〈将来〉や〈未来〉はまだ見てもいないし知ってもいない。

これからどうなるのかなんて、自分も、もちろん誰もわからない。確かにちょっと特殊な能力を持つ人にはわかる人も居るのかも知れないけれど。

ふと思う。

やはり、人やこの世に存在する物は、生まれた時から運命というものが決まっているのではないかと。

よく〈あの人に出逢って運命が変わった〉〈努力したから今がある〉とか言うけれど、その出逢いや行動さえも、もう決まっているとしたら。

じゃあ、何もしなくてもいいんじゃないかと思ってみると。

--- う〜ん。そういう事でも無いんだろうね。

何もしないでいられる訳じゃないんだよね。

ちょっと、やっぱり不思議かな。

人には《脳》という考え行動する機能が備わっているから?。

ただ、〈将来〉や〈未来〉は、たぶん楽しく嬉しい事も必ずあるから、下手に〈将来〉や〈未来〉を見たり知らない方がやっぱりいいのかな。なんてね。

悲しい辛い事があるなら、それを今から見たり知らなくても、ううん知らない方がいいのかな。なんて思うよ。

運命が決まっているのなら、きっと進んで行くのだろうから。

例え、悲しく辛いことがあっても。

それならその運命まで、なるべく笑って行けたらいいなぁなんて思うよね。

カウンターに飾った真っ白い薔薇の花束を見ながら、私はそんな事を思っていた。

真っ白い色は、本当に純粋に見える。何色にも染まらない初心な色。そして、人は生きて行く過程でいろいろな色を付けて行く。

明るい色。

暗い色。

そして、自分の好きな色を付けて行けたら。

いいなぁ。

なんて、ふっと微笑む私がいた。


カランカラーン。

あら?。

外はもう暗い。

お店のドアが開いた。

        <38>

#エッセイ #カフェ #将来 #未来

#運命 #人 #思う








🌈☕いらっしゃいませ☕🌈コーヒーだけですが、ゆっくりして行って下さいね☘️☕🌈