副作用 依存性

について書いていきたいと思います!


私自身、副作用が怖くて、最初は薬を嫌がり、

治療が遅れました。

私の体験を書いていきたいと思います!

よかったら参考に!知識に!してください!



ちなみに私の抗うつ剤は「パキシルCR錠」です。


とにかく、副作用の吐き気が嫌で、これは「パキシル」よりも、胃腸に優しく改良されたものです。

ジェネリックではないので、少しお高いですが、吐き気が本当に嫌だった!笑


みんなが一番気になるのは「依存性」だと思います。


私も、やめられなくなったらどうしよう…と不安でした。


パキシルCR錠は、依存性の高いお薬です。


量は4段階あります。


1が少ないとして、私は3の量まで上げて飲んでました。

(様子を見ながら1から少しずつ上げていきました)

もちろん量が増えるとかかるお金も増えるので、

ぴや〜と思い、4にはなるものか!と生活リズムを整えたり、食生活を整えたり、

治す糧にもなりました(笑)



現在、3から2に減らして1ヶ月経ちます。

最初は不安でしたが、特になんの問題もなく、

むしろ他の副作用(睡魔)が改善されて、

よきよき〜!って感じです!



依存性がなかったのは、減薬を始めたタイミングがベストだったからかもしれないし、

でもそれはきちんと主治医とコミュニケーションが取れてるからこそできることで、

あとは用法容量を守って飲んでいたから。


たまに飲み忘れてしまうときもあったけど、(飲み忘れるくらい体調が良かったってこと)

1日飲み忘れたくらいではそんな影響出ないので。



しんどいとき、「足りない」と思って、もう一錠…と思うときもありましたが、

飲み忘れて余った薬は必ず捨ててました。

だから今余計に多く飲むと足りなくなるんですね。

それが抑止力になりました。


きちんと用法容量を守り、些細な変化も主治医に報告する。


そうすれば依存はしません。


ただ、薬によっては、夕飯が遅れたりすると薬が切れる感覚が分かるものもあります。

私のパニック障害の薬がそうです。

そんなときは、

早くご飯食べて薬飲みたい…って思います。

それは依存しているのかもしれません。

でも悪い依存だとは思っていません。

今は1日3回飲まないとやっていけないけど、

いつか1日2回、1日1回、必要な時だけ。

そんなふうになっていきたいなと思っています。



心療科に行ったら終わり、薬漬けにされるだけだ!

という意見もあると思いますが、

症状がひどいとき、漢方薬では間に合いません。

五人のお医者さんや看護師さん、薬剤師さんに聞いたら五人ともそういってました。

漢方薬が効いてくるのには飲み続けて半年近くかかるそうです。



何事も、そのときの自分に合ったものを。



パニック障害の方の薬はまだ減薬できていませんが、

いつかは身体に優しい漢方薬に切り替えたりするのもいいかなと思っています。


漢方薬はほんとほかの副作用がないので、漢方で乗り切れるならぜひ漢方で〜と思います。



実際自分が、大切な人が、飲むことになったら

たくさん調べてみて、実際にプロに聞いてみて、

不安をなくして飲むことも大事だと思います!

不安があったら薬飲むの嫌だなーと思って途中でやめてしまったりするかもしれないし。

そっちの方が身体的負荷は大きいそうです。


医療はどんどん発展していると思います。

あくまで私の体験談であり、意見です。

読んでくださり、ありがとうございました!

読んだよ!ってDM嬉しいです!

コメントや質問や誤字の指摘も嬉しいです!笑


雨が続くから無理しないようにしよ〜!