見出し画像

軽やかなロートアイアンに彩られた欧風エクステリア

白い外壁とアイアンの飾りが印象的な鈴木様邸。
ご新築の真っ白な外壁に合わせ、エクステリアも白を基調にデザインしました。
使用する色は白、そしてロートアイアンの黒を主とし、シックかつ高級感あふれるエクステリアをご提案しました。

こちらが完成したエクステリアです。

ヨーロピアンな雰囲気の建物によくマッチした、エレガントな外構が人目を引きます。
ライティングも雰囲気を壊さないよう、ベストな形状のライトを選択しました。

白を基調とした正統派ヨーロピアンエクステリア

デザインウォールは直線と曲線を用いて造作し、重厚感と軽やかさのどちらも表現しています。
ご新築の真っ白な外壁に合わせ、デザインウォールはくぼみをつくり、重厚感をプラス
くぼませた部分だけ塗り方を変え、デザインに変化を付けました。

美しいデザインウォールを飾るのは、ロートアイアンアイテムの数々。
見るたびに新たな発見が出来るほど、様々なフォルムがエクステリアに踊ります。

モノトーンカラーに映えるようにアプローチは乱形石で造作し、特別感を演出しました。

乱形石の優雅な表情は、エレガントな雰囲気のお住まいの魅力を引き出します。

こだわりのロートアイアンはフェンスや手すりにも

敷地をぐるりと囲うクローズタイプのエクステリアに欠かせないのがフェンス。
フェンスもロートアイアンのタイプをチョイス
まるでヨーロッパの教会のように白の壁と黒のロートアイアンが上手く融合しています。

門扉を抜けた先にある手すりもロートアイアン製なので、統一感はバッチリです。
手すりの下にある流線形の飾りがとても印象的ですね。

デザインウォールの隣に造作したスリットには、スリムなタイプのロートアイアンフェンスをセット
フェンスの形にスリットを造作したので、サイズはピッタリです。

門まわりを彩るロートアイアン

門まわりは、まさにエクステリアの顔。
ここでは複数のロートアイアンアイテムを使用し、主張しすぎない美しさを表現しています。

表札は軽やかなフォントのロートアイアン製、特徴的な字体でファサードのアクセントに。
ロートアイアンの門扉は親子扉をチョイスしました。

普段使いは大きい親扉を使用し、大きな荷物の搬入の際は小さい子扉を開ければスムーズに荷物を運ぶことも可能です。

中庭に映えるアンティークレンガと乱形石

デザインウォールの内側は古びた表面が魅力のアンティークレンガと、ナチュラルな濃淡が美しい乱形石で彩られています。
それぞれがランダムな色調なので、飽きの来ないデザインになっています。

壁面に設置した台にもロートアイアンが一部に使われていて、エクステリアの統一感はバッチリです。

お花を飾ったり、小物を置いたりして、デコレーションする楽しみをご提案させて頂きました。

クローズエクステリアを照らすランタン型門灯

デザインウォールに対に取り付けたロートアイアン製の門灯は、ランタンの形が特徴です。
アプローチを明るく照らすその様は、映画のワンシーンのようにドラマチックですね。

門灯と同じライトはガーデンスペースにもセットしました。
1つだけでも十分な光量なので、プライベート空間を隅々まで照らしてくれます。

その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?