マガジンのカバー画像

植物

63
季節ごとの植物を見て感じたこと、植物を使ったお手当、レシピなど、植物との暮らしを綴ります
運営しているクリエイター

#湘南

善いタンポポ悪いタンポポ

明るい太陽のようなタンポポにはいつも元気をもらっています。 今日は道端に咲くタンポポのお…

ビワのおはなし

今の季節ふっと香る甘い香り。 甘いだけではなく、その奥になんだか官能的な雰囲気の大人の香…

昔の暦と菊のお祭り

今日は旧暦の9月1日です。 日本は明治時代に現在のグレゴリオ暦に改暦する前までは、月の満ち…

ハマゴウのバスソルト

ハマゴウのバスソルト ここ湘南の海岸にたくさん生えているハマゴウ。 砂地でも潮風でもへっ…

フレッシュローズゼラニウムのクレイパック

我が家のベランダは今、太陽光線と足元からの照り返しで植物たちにとっても中々過酷な状況なの…

お庭の植物のティンクチャー

2011年の12月に八ヶ岳に移住をしたのですが、春が来てすぐにたくさんのハーブの苗をお庭に植え…

芽を食べられることも想定内の生き方

来年の講座に向けて様々なハーブを育てています。 これはフラックス。 繊維の名前で「リネン」とか、「亜麻」というのは、このフラックスの茎から採った繊維のことです。 また、「亜麻仁油」(アマニオイル、フラックスシードオイル)は、このフラックスの種を圧搾した油です。 種そのものも、フラックスシードというナッツで、とても美味しいです。 植物を種から育てるときに、ある程度育ったら「ピンチ」(「摘芯」 てきしんともいいます。)といって、せっかくすくすくと育った先端をチョキンと切

精油で作る衣類の防虫剤

暑い日が続くようになってきてそろそろ衣替えの季節ですね。 天然素材の服が好きで、冬はウー…

4月の色々

4月ですね。 今年の講座もスタートしました。 今年はこじんまりと対面クラスを復活させ、一…

花の咲く時期を決めるもの

私はヒヤシンスが好きで、冬から翌年の春まで水耕栽培をしています。 写真は、2年前の誕生日…

ハマゴウの果実のサシェ

海岸沿いをお散歩すると、今の時期こんな果実を見つけることができます。 これはハマゴウ。 …

キンモクセイ~女性らしい香りの男性の木~

今の季節お散歩しているとふわっと漂ってくる甘い香り。 キンモクセイは今が花盛りですね。 …

実とタネのお話

この記事は2020年9月に書いたものです。 この季節、お散歩していると気になるのは、断然実! …

オシロイバナ ~夕暮れ時の花~

この記事は2020年8月に書いたものです。 こどものころ、夕暮れ時に歩いていると、どこからともなく夕ご飯の匂いがしてきて、道端にはオシロイバナが咲いていたのでした。 オシロイバナの種を爪で割って、中の白い粉で遊んだものでした。 オシロイバナは身近な植物だったはずなのだけど、大人になって植物の仕事をするようになって、初めて夕方にしか咲かない花なのだと知りました。 (写真は日中のオシロイバナ) 夕方に咲くので英名はFour o`clock、中国では洗澡花(お風呂に入る時