マガジンのカバー画像

コンセプトは「女性の一生をサポートする手帳」

66
12年間の無月経を克服した漢方薬剤師が、のべ15,000人に及ぶ漢方相談の経験から 心と体のリズムを知るための手帳をつくりました。 コンセプトは「女性の一生をサポートする手帳」…
運営しているクリエイター

#ハビットトラッカー

もし私が無月経じゃなかったら

生理が再開してから3年目です。生理がくることが普通に感じてきました。 でも当たり前ではな…

お金があっても時間があっても無理なこと

私は漢方カウンセリングという仕事をしています。お客様が悩んでいる症状をお伺いし、体質に合…

私の取扱説明書のつくり方

2022年度の生理手帳には、日々の記録で気づいた自分だけのリズムを書き留めておくページを…

月1回の体調の振り返り

新しい月になったら、前月の記録を見ながら体調の振り返りをしましょう! でも何を振り返った…

月経の記録方法の1例

女性のみなさん、自分の月経のこと詳しく知ってますか?毎月終わるのをただ待つだけなんでもっ…

体調の記録から読み解けること

体調を記録したからって何がかわるの!?っていう気がしませんか? 私の11月の手帳で読み解…

2022年度版の生理手帳 販売開始

コンセプトは「女性の一生をサポートする手帳」 月経は、女性を代表する生理現象の一つ。 自然と月経のことを「生理」と呼ぶようになったといいます。 私は無月経の時から体調記録を始めました。 「月経」という、体質を知るための一番わかりやすいヒントが無かったので、日常の体調を記録していました。 ですが、月経に伴う不調を解消するポイントは「日常の生理現象=体調」に向き合うことから始まります。 月経が有る無しに関わらず、自分の心と体からのサインに意識を向けることこそが、体調を整え、や

体調の記録方法とは

毎日の体調の記録方法について解説しますね! 記録してほしいことは5つ!朝起きてからを振り…

何を始めるにも、まずは現状把握から

12月1日です。今年もあと1ヶ月となりました。年々月日が経つのが早くなってきている気がし…

手帳カバーが完成しました!

9月末から製作を開始をはじめた手帳カバーが本日届きました! 写真だと色がきれいに出ないん…

2022年度 生理手帳の拡販をご協力いただける方を募集いたします

2022年度 生理手帳の印刷データが印刷屋さんの手に渡りました。やっとここまできました。…

コンセプトは「女性の一生をサポートする手帳」を製作しました

みなさん、はじめまして。 釉 漢方カウンセリング 主宰 山田桂子です。 漢方を専門に扱う薬…