マガジンのカバー画像

自己理解の大切さ(他者の理解シリーズ)

23
このシリーズは、メンヘラ気味のオバさんが上手く生きられるように、他者について考えていくものです。
運営しているクリエイター

#利己

他者の理解って、どゆこと??ーちょっと寄り道編ー

他者の理解って、どゆこと??ーちょっと寄り道編ー

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です
※今回は、シリーズから離れて、寄り道編を書きたいと思います(2回の予定です)

「え?!」

変なことを言う人は、いる
変は、ギャグや意味の通じない言葉のことではありません(ギャグは、対人関係の緩衝材なのかもしれない…)

変なことは、対人関係を悪くする会話(^_^;)として

もっとみる
他者の理解って、どゆこと??➅

他者の理解って、どゆこと??➅

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です

今回は、前回取り上げた2つの性格を書いていきます
紋切り型(ステレオタイプ)と、パラノイアです
わたしはまさに、これだと思います

パラノイアは、他者の意見を聞き入れることに、ひどく抵抗します
そのため、解釈をなかなか変えられないのです
あの人は、ひどい…となったら、そのあ

もっとみる