見出し画像

日本人のモラル、どこいった?

日本の公共の場や公共交通機関にいる時ほどクソ腹たつものはない。

私は、常日頃そう思っている。

何故なら、そこは
モラルのカケラもヘッタクレもない
カオスな世界だからだ。


特に、多くの群集の密集地なんか
もってのほか。


電車にファストフード?


つい昨日の話なのだが
夕方電車で帰る途中
途中駅で“なんか身体に悪い油の匂い”
と思ったら
その駅から乗ってきためっちゃオタクっぽい男
マックの袋ぶら下げてんじゃん!


お陰で奴が降りるまで
半径1mくらいマック臭い。


本人はいいよ
“俺、今マックの気分”って思って買ってるわけだし。

でも、周りは?
嗅ぎたくない人だって居るわでしょ?


そう言う
めっちゃ匂い強いものって
やっぱり周りへの配慮があるべきだと思う。

エチケット面で言うと
よく、香水や体臭がキツイタイプもいるけど
香水だって撒きすぎれば匂いレベルも上がるし
自分はキツイくらいがいいのかもしれないけど
逆の人も居るって事。

体臭だってキチンとケアすれば良い訳であって
いくらでもケア用品なんてある訳だし
少しは気を使おうよ。


人間関係以外にもさ


それ、逆だろ?


あと、
電車の乗り降りの順番間違ってない
って言いたい。

結構さ電車降りようとすると
乗りたくてホームでイライラしてる奴が
我先にって乗ってきて降りずらいことあるよね

それも
降りる人押しのける様にしてまで


もう
開いた口が塞がらないよね。


降りる人が降りなきゃ
あんたら乗れないから!

例えば、乗車率MAXだったら
いくら乗りたくたって降りる人が降りなきゃ
乗れなくない?
って言うこと。


ここまでくると
君らバカなの?レベル。



荷物はそこじゃないし、ここはベッドじゃありません

たまに電車で
荷物の管理の仕方がなってないヤツいるけどね。


この間は、入り口付近に大量の荷物
持ち主はというと1mくらい先の座席に座ってる?


そして
荷物が入り口真横にあるのでみんなに蹴飛ばされないか心配らしくチラチラ見てるし
何度もセカンドバッグを座席に置き(ようは場所取り)荷物と座席を行ったり来たり。


もうさ
座るなよ!迷惑だから。


座席から荷物までの間にいる人たちにとって
ただただ邪魔で迷惑じゃん。


あと
優先席でベビーカーどーーん
自分は座席2つ(自分+荷物)

ベビーカーの子どもガン無視で
携帯に熱中してるギャルママ。


いかにも渋谷帰りの知性なんてどこへやら
って感じよ。


あと
優先席で2人分の席を使って寝てる女もいたわw

まぁ
マスクしてて若干調子悪そうな感じはしてたけど


そこ、お前の家のベッドやソファーじゃないから!


何も周りも言わないってねw
まぁ、クズに絡んでもなんの得にもならないけど


もう一体どーなってんの?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?