見出し画像

土井先生のお料理教室👩🏻‍🍳


9/1(木)土井先生の配信に申し込んでみました。

19時開始はおうちについてほっと一息つけるタイミングなので大変ありがたかった。


料理する人になろう!っていうすてきタイトル!


Twitterでミシマ社のツイートがチラッと流れてきたのが申し込んだきっかけ!家族にも、同期にも、土井先生の配信に申し込んでみたんだよ〜って自慢しちゃった😌



わたしはご飯を食べながら、
iPhoneでメモをとりながら見ていました📝
ところどころ食に集中しすぎて聞いていないところはありましたが、そこはあしからず。あと、土井先生のお話はわたし的解釈になるので、ちょっと実際と違うなって思ったらすいません!!!


土井先生はご飯の炊き方とお味噌汁、おにぎりと麻婆豆腐を作ってた気がします!


お味噌汁づくりでびっくりしたのが、土井先生は
「男の子はベーコンやウインナー好きやろ、これお味噌汁に入れたら喜ぶやろ〜」みたいな感じでほいほいってベーコンをちっちゃく切って、お味噌汁に入れてた。

あとピーマン🫑とトマト🍅とってわたしの中のふつうのお味噌汁の概念を超えてくる具材をお味噌汁に入れてておもしろかった。

どんな味か気になるから、今度作ってみよう!!



あともう一つほほ〜ってなったことがありました。

我が家は味噌汁はお味噌を入れたら沸騰させてはならんという言い伝え?ポリシーみたいなのがあると認識してて、ついこの間も姉が「旦那の実家のお味噌汁、お味噌いれてからけっこうぐつぐつさせるんだよ〜」って言ってて、わたしと母はへ〜っと少し驚いた。

でも、土井先生も具を入れて、お味噌を入れてだいぶぐつぐつしてた。それにはちゃんと理由があった。

「味噌汁はお味噌を入れたら沸騰させてはいけないみたいなのってよく言われてるでしょ?もし、味噌を良いのを使ってて、味噌汁の味噌の味を味わってもらうならそれでいいんよ〜。でも、美味しさを満たすなら、味噌をといて沸騰させる、そうしたら具がしゅんでくるやろ〜それで良いんよ」

ってお話しされてて、あぁそっか、
沸騰させるのは美味しく食べる一手間なんだって
思いました!!🍲


おみそ汁って
煮ていくことでお野菜の色がよくなったり、
いい匂いがしたり、
ぐつぐつって優しい音がしてきたりするけど、
そういうのって自分で感じないと
見逃しちゃうなって
土井先生の話を聞いて思いました。

コンビニに食を頼る方法もあるけど🏪土井先生は、

「疲れて起き上がれないときは寝たらよろしい。でも起き上がるでしょう、それはお腹空いたからでしょう、生きていこうと思ったわけじゃないですか。せっかく起きて生きる気になってるんだから、冷蔵庫にあるものでなんでもつくったらええ」


みたいなことをいっていました。

食べることは生きること、
せっかく食べるなら、多くの量を食べるのもいいけど、美味しいものを食べた方がいい、コンビニもたまにはいいけど、ご飯を炊いて、お味噌汁に自分の好きな具入れてぐつぐつしたらいいんだって思いました。

土井先生の配信を見た人が、
いろんなお味噌汁を作ってるのを
Twitterでみて、なんかいいなっておもいました😌

がんばらず、美味しいものを作りたい😌

土井先生ありがとうございました👩🏻‍🍳

この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?