そめや

本と服と仕事

そめや

本と服と仕事

記事一覧

『いちばんすきな花』の感想文

少し前に、『いちばんすきな花』を観た。端的に感想を述べるとするならば、僕はこのドラマが嫌…

そめや
4か月前
17

2023→2024

2023年ははよく服を買った一年だった。土曜日は死んだように眠り、日曜日は新宿に出向いて服を…

そめや
4か月前
12

「自分」と「身体」との距離感について

同居人と話していてちょっと面白かったことがあったので、他にも議論できる人や自分の知らない…

そめや
11か月前
10

転職、2022→2023

社会人2年目、23歳。新宿区に一人暮らし。早稲田大学卒業、職種はマーケティング。来週から六…

そめや
1年前
25

2021→2022

2021年が終わろうとしている。2年前に始めた年末の振り返りを、今年も変わらずやっていきます…

そめや
2年前
2

駄文of駄文。最近よく考えること。

去年の12月に、こんな文章を書いた。 場づくりとは関係性を行為の選択により積極的に作ってい…

そめや
2年前
12

自分は「何でもない日常が幸せなんだよね」とか言うやつを鼻で笑うタイプだと思ってい…

LINEの通話が切れる、あの独特な効果音で目が覚めた。あの音は「突然」という感じがする。「終…

そめや
3年前
29

ゆたかさを考える

去年のある日のことだ。 戸山キャンパスのカフェテリアで、友達は僕にこう言った。 「私、最…

そめや
3年前
13

「趣味は読書です」は違うのかもしれない

こんにちは、そめやっていいます。趣味は本を読むことです。 僕はこんなふうに自己紹介をする…

そめや
3年前
37

僕にとって「場をつくる」とは何なのか。

場づくり研究所「Fo-LABファシリテーション講座」なるものを受講し、場づくりやファシリテーシ…

そめや
3年前
33

『いちばんすきな花』の感想文

少し前に、『いちばんすきな花』を観た。端的に感想を述べるとするならば、僕はこのドラマが嫌…

そめや
4か月前
17

2023→2024

2023年ははよく服を買った一年だった。土曜日は死んだように眠り、日曜日は新宿に出向いて服を…

そめや
4か月前
12

「自分」と「身体」との距離感について

同居人と話していてちょっと面白かったことがあったので、他にも議論できる人や自分の知らない…

そめや
11か月前
10

転職、2022→2023

社会人2年目、23歳。新宿区に一人暮らし。早稲田大学卒業、職種はマーケティング。来週から六…

そめや
1年前
25

2021→2022

2021年が終わろうとしている。2年前に始めた年末の振り返りを、今年も変わらずやっていきます…

そめや
2年前
2

駄文of駄文。最近よく考えること。

去年の12月に、こんな文章を書いた。 場づくりとは関係性を行為の選択により積極的に作ってい…

そめや
2年前
12

自分は「何でもない日常が幸せなんだよね」とか言うやつを鼻で笑うタイプだと思ってい…

LINEの通話が切れる、あの独特な効果音で目が覚めた。あの音は「突然」という感じがする。「終…

そめや
3年前
29

ゆたかさを考える

去年のある日のことだ。 戸山キャンパスのカフェテリアで、友達は僕にこう言った。 「私、最…

そめや
3年前
13

「趣味は読書です」は違うのかもしれない

こんにちは、そめやっていいます。趣味は本を読むことです。 僕はこんなふうに自己紹介をする…

そめや
3年前
37

僕にとって「場をつくる」とは何なのか。

場づくり研究所「Fo-LABファシリテーション講座」なるものを受講し、場づくりやファシリテーシ…

そめや
3年前
33