見出し画像

腹8分目をしっかり守る

高校生の頃は、お酒が飲めなかったので、何かお祝い事があるとしゃぶしゃぶなどのバイキング形式の店へ行っていた。

先日、しゃぶしゃぶ食べ放題の店へ行き、当時と同じような感じで頼んだ。しかし、私の胃袋はかなり小さくなっており、満腹状態で店を出ることになった。

せっかく美味しいものを食べているはずなのに、満腹だと美味しいと感じられない。これは非常に残念なことだ。また、満腹になると眠くなってしまい、頭がボーッとする。

何よりも嫌だったのは、満腹状態で寝ると翌日もお腹が張っていて気持ちが悪いことだ。満腹で気持ち悪くなるくらいなら、空腹を感じることの方がまだマシだ。

お腹の減った状態というのは、健康にも良いらしい。空腹状態が続くとオートファジーという現象が起きる。

オートファジーとは、体内のいらなくなった細胞から栄養を摂取することで、デトックス効果が期待されている。

満腹になるくらいまで食べてしまうと、オートファジーなどの作用を促すことはできない。

腹8分目とは昔から言われていることだが、最新の科学から見ても合理的な食事方法と言えそうだ。

食べ放題だとつい、食い意地を張って沢山食べようとしてしまう。しかし、自分が健康であることの方が、3000円の食べ放題よりもはるかに価値がある。

正月は沢山美味しいものを食べたせいか、2キロほど体重が増えていたので、腹8分目を意識して食事を取るようにしたい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

noteでは「クリエイターサポート機能」といって、100円・500円・自由金額の中から一つを選択して、投稿者を支援できるサービスがあります。「Y」をもし応援してくださる方がいれば、100円からでもご支援頂けると大変ありがたいです。