見出し画像

書けない理由

皆さん、こんばんは。ちえりんです。
「毎日更新再開します!」なんて本当にできると思って言ったんだろうかと、一週間前の私を疑いたくなります。

3つの書けない理由

そこで、今日は、「書けない理由」と向き合ってみようと思う。
書けない理由は主に3つ。
1. 忙しくて、気が付いたらいつの間にか9時、10時
2. 書こうと思ってもネタが思いつかない。
3. noteよりも大事なやらないといけないことがある
先週の記事にも書いた通り、現在、留学準備のために奔走している毎日。
準備のために動けば動くほど、後から後からやらないといけないことが湧いてくる。
コロナ禍の留学だから、余計に行くまでにするべきことが多くて、それをこなしていたらいつの間にか夜が来ているのが月曜日から水曜日。
私は、大学で資格の課程を2つとっているので、4年になった今でも、月曜日から木曜日まで1日1コマ授業がある。
課題と留学準備でいっぱいいっぱいな自分がいる。

「書く」ということ

それから、「書く」っていう行為には、意外と体力がいる。
なぜなら、「書くこと」は自分自身と向き合うことだから。
自分自身の醜い部分と向き合って、見せられる程度に加工して文字にする。
書いているうちに、こんなはずじゃなかったって後悔することもある。
推敲で削った部分こそ、言いたいことの本質のような気もする。
選んだ言葉も選ばれなかった言葉も同様に意味がある。

毎日更新に挑戦してみて、毎日ネタを見つけて書き続けることは、思った以上に難しい。
続けている方を尊敬いたします。

こんな感じで、できる範囲で「なんちゃって毎日更新」を続けていきたいと思います。

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?