マガジンのカバー画像

ウクライナ語文法シリーズ

34
ウクライナ語の文法を解説していきます。格変化や活用などの説明が中心になります。 ウクライナ語学習者初級~中級のリファレンスとして使っていただけたら嬉しいです!
運営しているクリエイター

#ウクライナ語

ウクライナ語文法シリーズその33:動詞の活用(第二活用、不規則動詞の非過去形)

今回は第二活用の動詞と不規則動詞の非過去形の活用を学んでいきましょう。第二活用動詞は基本…

4

ウクライナ語文法シリーズその32:動詞の活用(第一活用非過去形:子音幹動詞)

今回は第一活用のうち、子音幹の動詞の活用を見ていきましょう。 このあたりから少々厄介にな…

ウクライナ語文法シリーズその31:動詞の活用(第一活用非過去形:母音幹動詞)

今回から動詞の活用を見ていきます。変化表盛りだくさんですのでお楽しみに! ウクライナ語の…

ウクライナ語文法シリーズその30:動詞(概説)

今回からは動詞を見ていきましょう。フランス語やスペイン語などのロマンス諸語に比べるとだい…

ウクライナ語文法シリーズその29:時刻、日付の表現など

次のパートに入る前に、数詞を使った表現として時刻や年月日の表し方を紹介します。曜日やその…

ウクライナ語文法シリーズその28:分数、小数、数量詞など

数詞パートの最後に、分数・小数とその他数量を表したり数に関する表現を紹介していきます。 …

ウクライナ語文法シリーズその27:集合数詞、序数詞

ウクライナ語には基数詞のほか、さらに集合数詞と序数詞があります。まずは集合数詞から見ていきましょう。 集合数詞集合数詞は英語などには無い概念ですが、「複数のものをひとまとまりのグループとして表す数詞」になります。実用的には、①複数形しか持たない名詞を数えるとき、②人数を表すとき、の2つの用途があります。 まずは形を見ていきましょう。 見てお分かりと思いますが、それほど予想を裏切るような形はありません。2と3については -є をつけ、それ以上については -еро を付けた

ウクライナ語文法シリーズその26:基数詞と名詞との組み合わせ

数詞の後ろに名詞を置いて、「~個の~」や「~人の~」などと表現したいとき、英語であれば、…

ウクライナ語文法シリーズその25:基数詞

ウクライナ語の数詞は非常に難しいです。特に基数詞は、名詞との組み合わせ方のルールが「何で…

ウクライナ語文法シリーズその24:不定代名詞、配分詞、否定代名詞

代名詞パートの最後に、その他の代名詞を紹介していきます。その他と言っておきながらなんです…

ウクライナ語文法シリーズその23:指示代名詞

指示代名詞とは、日本語の「これ・それ・あれ」または「この・その・あの」に相当する代名詞で…

ウクライナ語文法シリーズその22:疑問・関係代名詞

ウクライナ語での疑問代名詞を見ていきましょう。疑問代名詞はいずれも関係代名詞としても用い…

ウクライナ語文法シリーズその21:所有代名詞

所有代名詞ウクライナ語ではそれぞれの人称に所有代名詞があります。英語では例えば一人称単…

ウクライナ語文法シリーズその20:人称代名詞、再帰代名詞

ウクライナ語では代名詞はその意味・機能からいくつかの種類に分けられます。人称代名詞、所有代名詞、疑問代名詞、関係代名詞、指示代名詞、不定代名詞です。 まずは人称代名詞から見ていきましょう。再帰代名詞についても説明します。 人称代名詞ウクライナ語の人称は一人称、二人称、三人称とそれぞれの複数形で6つあります。 英語の動詞には現在形で「三単現の s」というものがありましたが、ウクライナ語の動詞の現在形ではこの6つの人称によって6とおりの変化形があります。 また、英語では I