見出し画像

同僚とボードゲーム会しました。

会社の同僚たちとボードゲーム会をしました。
元々は、市民センター的なところの会議室を予約して開催予定でしたが、私の家で行うことになりました。
いま現在では、114個ボードゲームを持っています。
明らかに増えていく数のほうが多いので、やったことない積みゲーも多数。

ボードゲームの魅力

ボードゲームの良さは、対面でのコミュニケーションが必ず発生するところだと思っています。
一緒にゲームをやっている人の表情や声、どういう風に笑うのか、どういう思考をしてるのか、を知ることができます。
デジタルゲームも好きですが、アナログゲームでコミュニケーション取りながら楽しい時間を共有するっていうのはなかなか魅力的だなと思っています。

何度も楽しめる

大体のボードゲームには運要素(ダイス、カードシャッフル)が入っているので何度も楽しむことができます。
一緒に遊ぶ人が変わるだけでも別の楽しみ方になりとても面白いものだと思っていますし、
必ずコミュニケーションを取ることになるので、人としての距離は縮まると思っています。
(あからさまにゲームで集中攻撃したりそういう嫌がらせをし過ぎなければですがw)

活用していきたいこと

今日やっていて思ったのは、これをどうにか仕事のチームビルディングで活用できないかなぁということ。
まずは小さなところで好き同士が集まって布教するところからですが、組織としてうまく活用できるところまで昇華できると、
全体的にコミュニケーションが活発な組織になるんじゃないかなぁと。
距離が縮まることで雑談が増えるので、相談もしやすくなります。

実際に取り入れている会社もある

仕事でボードゲームを活用している企業はいくつもあります。
採用面接でボードゲーム(カタン等)を使う会社もありますし、
企業向けにゲームを提供している会社もあります。
ワークショップのアイスブレイクやコンテンツとしても使われることが多いです。

実際に会社で活用するとしたら

新入社員が入ってきた際、チームメンバー同士で、人となりが知れるボードゲームをやったり、話すコミュニケーション量を増やすことで馴染みやすくできます。

他部署や普段あまり関わりのない人とやっておくと、何か絡みたいと思った時に、その人経由で色々と相談できるので心理的に楽になります。

既存チームや部署のメンバーとでも、一緒に何かをやること、一緒に笑うこと、楽しい時間を共有することで、心理的な距離は近くなると思います。

将来は

ボードゲームカフェを開きたいなぁ。
ボードゲームを活用してチームビルディングを行うコンテンツを提供したり。
子供が大きくなったら絶対一緒に遊びたいし、子供も色んな友達を誘って遊んでもらいたいな。
この地域でボドゲ会を開くのも面白そう。

皆さんも是非ボードゲームで遊んでみてはどうでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?