見出し画像

240526 ニットと衣紋掛け

僕にとってニットは
夏の出で立ち

こんな事を謂ったら
昔の僕は驚くだろうなぁ

ウールで作られているニットは
夏では暑くてタマらないんだけど

リネンや太いコットンで
通気性が高くナるように
粗く編まれたニットウェアは
夏にピッタリなのです

かつては
スタジオも寒く感じて
重装備だったんです

ジップネックの長袖に
裏地付きのパンツ
ウールのニットに
長い丈のウインドブレイカー

なんだかんだと
寒い廊下で待つ事が多かったから
脱いでも暖かい事が
重要だったんだろうなぁ

翻って今は
暖かな部屋が主戦場だから

上から着るニットは
もはや必要なくて
どちらかと云うと
シッカリしたコートに
ズボンの中に入れられる
暖かなシャツ

ニットの入る余地は
無くなったのです

で、サマーニットです(^_-)
涼しくて肌触りよろしい

リネンのサラサラ感
コットンの軽やかさ
肌寒い日は薄手のウールも
地肌に着ちゃいます

問題は洗濯と部屋干しナのです


240526 Knitwear and garment hanging

For me, knitwear is a summer outfit

The old me would be surprised if I said this.

Knitwear made of wool
I can't stand the heat in summer

but knitwear made of linen or thick cotton, knitted coarsely and breathable, is perfect for summer.

In the past
I used to feel cold in the studio
I used to be heavily armed.

Zip-neck long sleeves
Lined pants
Wool knitwear
Long windbreakers

What a mess.
I often had to wait in cold hallways.
I guess it was important to be warm even when I took them off.

Now, on the other hand
warm rooms are my main battleground.

I don't need knitwear to wear over it anymore.
I'd rather wear a solid, heavy coat
and a warm shirt that can be put inside the pants.

There is no room for knitwear anymore.

So, summer knitwear.
cool and pleasant to the touch

The smoothness of linen
Lightness of cotton
Light wool on chilly days
I wear it on my skin.

The problem is washing and drying in the room

by DeepL

ここから先は

784字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?