いとをかし太郎

実質ベーシックインカム | 白い巨塔のシロアリ

いとをかし太郎

実質ベーシックインカム | 白い巨塔のシロアリ

最近の記事

目をつぶって引き金を引いても (「善い話」は「正しい話」か Part 2)

目をつぶって引き金を引いても、目を開けばそこに人が倒れていますよ。 あなたが撃ったのだから。 ※本ページは以下の記事の続編です(本ページ単独でも読めます)。 女子高生はメインキャラとモブキャラを区別して生きているもう10年以上前か、電車で化粧をする女子高生 (いわゆるJK) が社会問題としてテレビに取り上げられた時期がありました。化粧を人前でするなんて恥ずかしくないのか、ということです。若者が恥知らずになったのはなぜか?という疑問については認知科学の観点から以下のような

    • 1/3も伝わらない【パンチライン百線 1】

      刺さったまま抜けないパンチライン達。 もう届かないsmile and shine days。後悔を自覚するまでの時限爆弾。 思い出しては過去のことだと言い聞かせて、執着していたのは自分の方。 共感してしまった読者を刺しに来る。 これは「起きたら会社が無くなってたりしないかな」くらいの祈り。 逆に、明晰夢ではそばに君がいるのかも。 思い出の中の花火が、照らした横顔が、気づかせる恋が、散ってゆく様子の描写。いつかの夏祭りはもう後の祭り。 時間の経過を描いた3回のサビはどれ

      • 「善い話」は「正しい話」か

        "あとしまつに頭を使うのは、だれもがいやがっていたのだ。"星新一の代表作といえば『おーい でてこーい』[1]ではないでしょうか。 この作品のテーマは「問題の先送り」です。最後は活動の主体 (ごみを捨ててきた人々) が被害を受けることが示唆されて終わります。 現実でも、活動の結果として悪影響 (被害) が生じる場合がありますが、被害を受けるのは活動の主体であるとは限りません。また、活動の主体と被害者の距離が遠いとなかなか被害に気付けません。この「距離」は時間的に遠い場合や

        • "CO2を食べる自販機"を考察する Supporting Information

          本ページは以下の記事の補足資料です。記事を書く上で行ったざっくりとした試算などを載せますので、定量的な根拠が気になった方はお読み下さい。 A. 補足A1. CO2吸収材のCO2吸脱着量 記事中ではCO2吸収材を酸化カルシウム (CaO)であると仮定して、CaOを製造する際に原料の炭酸カルシウム (CaCO3) から脱炭酸する加工を以下の式(2)で示しています。 この加工における原料由来のCO2排出量は、日本石灰協会様による提供値では0.748 g(CO2)/g(CaO)

        目をつぶって引き金を引いても (「善い話」は「正しい話」か Part 2)

          "CO2を食べる自販機"を考察する【夏休み自由研究'23】

          モンエナの奴隷皆様、炭酸飲料はお好きですか。炭酸飲料といえばコーラやサイダーを思い浮かべる方が多いと思いますが、ブラック企業に勤めている私は、職場の自販機のモンスターエナジーやドデカミンが真っ先に浮かびます。毎日2~3本飲んでギアを入れないと仕事もおぼつかず、もはやアサヒ飲料様なしでは生きていけません。今日もありがとうございます。 そんなアサヒ飲料様から先日、以下のニュースリリースがありました[1-3]。 「CO2を食べる自販機」とは、どうやら二酸化炭素 (CO2) を

          "CO2を食べる自販機"を考察する【夏休み自由研究'23】