見出し画像

【雑記】5時半くらいまで7時間くらい寝て散歩してラジオ体操して夜になったら21時にベッドで本を読んで風呂入って22時半くらいに寝る生活について

 なげーよドアホウ。どうも、霜月です。

 タイトル通り、「5時半くらいまで7時間くらい寝て散歩してラジオ体操して夜になったら21時にベッドで本を読んで風呂入って22時半くらいに寝る生活」をここ数日している。

22時半くらいに寝て、5時半くらいまで7時間くらい寝る生活

 私は現在非常に時間の融通が効く生活をしている。なので正直やろうと思えば日付が変わる頃に寝て8時くらいに起きる生活もできる。というかしていた。ただ、そんな生活をすると頭はだるいわやる気は出ないわでとてもダラダラした生活を送ってしまう。これではいけませんね(ちなみにこれまでも寝れるときにはとっとと寝てしまおうと、時々22時半くらいには寝ていた。でも起きる時間はだいたい一緒)。

 ただどっちかというと、体内時計(生活リズム?)が日付が変わる頃に寝て8時くらいに起きる生活よりも、22時半くらいに寝て、5時半くらいまで7時間くらい寝る生活のほうが合っているだけな気はする。どっちも睡眠時間は7時間前後だし。

散歩してラジオ体操して

 私の父は、コロナ禍以降朝に散歩をするようになっていた。出勤もないのに朝早くに家を出て1時間くらいしたら帰ってくる。そんなことを出勤しない日はやっている。

 私は鬼のインドア派なので、1日太陽に当たらない生活(窓から差し込む日差しを浴びることはあれど)が当たり前、1日中外気を浴びないなんてこともザラにある。ただずっとその生活は不味いと思い、新年だからと一念発起し父の散歩に引っ付いていくようにした。

 加えて、例大祭やらコミケやらではいつも朝早く出かけ、2時間程度外で待機し、4時間ほど会場を立ちっぱで歩き回っている。で、いつもいつも午後になれば「足が痛い!」と悲鳴を上げている。これを少しでも軽減できればとも思ったのが、散歩をする動機になった。

 ラジオ体操に関してはどっちかというと「またやり始めた」が正しいと思う。学生の頃、運動をせねばとラジオ体操を母とやっていた。最初は06:30の文字通りラジオの体操でやっていたものの、途中からYouTubeなどで配信されているものにチェンジ。更に第二、第三も追加し1年位継続。ただその後パッタリとやめてしまい、あれよあれよと数年経過。散歩を始めるのと同時に、ちょうどよいからとこれも復活。

夜になったらベッドで本を読んで

 私のXを見てる方ならおわかりだろうが、今まで私は一日中ポストを投稿していた。これに限らず、日中にYouTubeを見たりニコニコを見たり……とインターネットに時間を溶かしていた。

 時間の融通が効く生活を始めたときは、「沢山本読むぞー!」などと意気込んでいたものの、結果としては「沢山インターネット見るぞ!」になっていた。これではいけませんね。たまーに素敵なアイデア・参考になるもの・人生が変わるものに出会うことはあるが、インターネットに溶かした時間の全体で比べたら、出会えたのは1割以下の時間。こんな事を言ったら怒られてしまうが、私は宝くじなど当選確率が低い(かつ外れたら何かを失う可能性がある)ものには手を出さない質。1割のお宝よりも、9割の失う時間のほうがデカく感じる。その時間があれば勉強もできるし編集もできる。

 私の嗜好的に、自己啓発とか論説・評論・哲学本がとても好きだ。特に思考法系のジャンル。高校入試時の模試なんて、問題に取り上げられている論説などの文章を深く「面白いなあ」と読んでしまっていた。ビジネスマンじゃないのにビジネス書が好き。インターネットをやめて、そういう本に時間を溶かす生活をしたい。かつ最近「情報のインプットが足りない!うおおおお!!」とも感じている状態。じゃあ本を読もう。

 そのために、パソコンやスマホから離れて(ベッドは家族と共用の部屋なので、自室にそういうものを置いてくることで物理的に距離ができる)ベッドで本を読む。思ったことをメモできないのが難点だが、読書に集中できる。別に読むのは論説・評論・哲学系に限らず、ラノベとか一般小説とか漫画とかアメコミとか、すべての本。インターネットから切り離して紙をめくりたい。

だって長生きしたい

 そんでもって、なんでこんな生活を始めたか。単純。【長生きしたいから】

 「ダラダラ堕落したような生活良いじゃん」「ホレホレ時間があるからこそサボろうぜ」などという考えは脳の隙間に実際ある。が、長い目で見たときにずっと元気でいたいよねと考え、そちらの道を歩まないことにした(ただし将来の進路などは全く見ておらず、今が大事だというもっともらしい理由をつけて創作活動・記事執筆をエンジョイしてもいるという矛盾)

 老害にはなりたくないし、変に生きて若い世代の負担を増やしたくないとは思う。だけど志半ばで逝くのだけは勘弁したい。変な迷惑をかけない上で大往生したいという夢(?)を叶えるためにも、この生活をする。

オタクはゲームアニメ漫画の次はすぐ健康方面に趣味を広げたがる傾向があるみたい

 耳が痛いです。

デメリット

 非想天則ネット対戦をはじめ、人とつながることができないこと。みんなの活動時間はおおよそ私がインターネットから離れる21時以降なことが多い。そのため作業通話には参加できないし、深夜テンションのチャットを楽しめないし、熱帯の募集はしていない(こっちから募集しても人が来ない)。

 ただ幸いなことに私の好きなゲームはネット対戦があるものではなく、ほぼほぼネット対戦が無い(「東方花映塚」「東方獣王園」「ティンクルスタースプライツ」などの例外はあるが)STGだ。STGで戦う相手は自分自身とゲーム本体。これなら時間に囚われずにゲームを楽しめる。

 非想天則もやりこみたいが、この不便さは健康のためと目を瞑るべきか。平日の対戦を諦め、比較的早い時間から対戦が行われる週末に対戦するしか無いような気もする。


 ちなみに、とりあえず1ヶ月やってみているというだけなので、2月以降になったら普通にこの記事の内容と全く反対のことをしている可能性がある。

 以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?