No35. 1学期が終わる

昨日で1学期が終わりました。

今年度の学級のことは詳しくここに書けませんが、とにかく子どもたちは「よく頑張った」と思います。

最後の時間に次のテーマで成長ノートを書いてもらいました。(成長ノートの実践は菊池省三先生のご実践からです)

「〇年〇組の特徴とはなにか」

7分間の短い時間でした。しかし、子どもたちはこれまでの学級の成長を振り返りながらノートにびっしりと書き続けました。

・元気がある

・協力できる

・仲間が困っていたらすぐに助けることができる

・挙手が多い

・自分の意見をもっている

・まだわからない。だから9月から見つける

などなど・・・

まだ全員分のノートを見ることができていません。夏休みにゆっくりみて、自分の振り返りとしたいです。


今日から夏休みが始まります。子どもたちには次のことを話しました。

①全員が元気よく9月に顔をだすこと

②自分の学びに取り組むこと(資格、検定などなんでもよい)

③自分の目でいろいろなものを見て心に残すこと

私自身はの目標として・・・

①本を読む

②国語の教材研究を深める

③自主校内研修の準備をする

④運動をする

⑤休む

です。

有意義に過ごしていきたいですし、子どもたちに負けないくらい、成長できる夏休みにしたいです。

noteも少し多めに発信できたらなと思います。

それではまた。


JUST DO IT !!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?