simomuu☆

美容師歴35年 美容経営歴20年😊 根性論で長年経営してきましたが、時代の変化に伴い、…

simomuu☆

美容師歴35年 美容経営歴20年😊 根性論で長年経営してきましたが、時代の変化に伴い、業界の当たり前を打破しようと日々模索中❗️ 趣味はアウトドア…大自然に身を置き、生かされてることを実感する日々^_^ 死ぬまで成長中❗️日常からの学びや気づきを中心に楽しく自由に発信します✨

最近の記事

毎年恒例の経営計画発表会も…オンライン🤔

こんにちわ、シモムーです😊 経営者の仕事の一つとして経営計画書の作成というものがあります^_^日々いろんなことを考えたり、発想したりしていてゴチャついている頭の中のことをまとめて整理する機会でもあります。 経営計画書を作成し出したのは2010年あたりだったかな。それまでは計画らしい計画も立てず、毎日毎月毎年行き当たりばったりで目の前のことに一生懸命でした。もちろん、目の前のことに全力投球することは大切だし、基本だと思っております。ただ、当時組織が大きくなっていく過程の中で、

    • 身近に感じたモデルチェンジ

      こんにちわ、シモムーです^_^ 長く経営してますと必然的に異業種のトップの方との出会いも増えます。こんな時代だからこそ、ニューノーマルに対応できるようみんな勉強している。業界の当たり前や前例主義からの脱却に注力しているだろう。 先日、経営者仲間から久々にご飯行こうと誘われ、新鮮で良いなぁと思い、二言返事でオッケー👌 誘われた側だけど何故か…幹事 笑笑 モツ鍋食べたいと言うリクエストだったので昔よく行ってた美味しいモツ鍋屋に独断で決定‼️ ここのモツ鍋は…帰りのタクシーで運

      • 今後の理美容業界の行方

        こんにちわ、シモムーです😁 今回は理美容業界の今後の行方についてノヘーっと考察していきます😆 日本全国の美容室数は23万だ24万だと言われ続け、サロン同士の競争は激化状態😅今後はこのペースで美容室が増えていくことは考えにくい。だからこそ、何かに特化せな選ばれるサロンにはなれんやろなぁ🧐 ファッション業界ではファストファッションとラグジュアリーブランドという両極が好調な売上を上げていて、消費行動が二極化してるらしいけど、美容業界も「特化」と「消費行動の二極化」を背景に、低コスト

        • Amazonが理美容プロユース参入

          こんにちわ、シモムーです^_^ Amazonが理美容界に参入‼️ とうとうと言うか、やっとと言うか、いずれそうなると思ってたけど、ホンマにそうなった!しかも言うてる間も無く、すぐに… 自身の生活の中でもどんどん流通を中心に便利になってきたから予想はしてた。時代の流れといえばその一言に尽きると思う。 今回の一件で益々、理美容業界の販売促進、顧客獲得、効率性が問われることになる。 今のところ、プロユースなので、美容という大きな枠で括ってしまえば、いきなり大打撃ということにはなら

        毎年恒例の経営計画発表会も…オンライン🤔

          基礎が大事って話〜ジャイロトニックを体験中〜

          こんにちわ、シモムーです^_^ 今日は新しく自分のカラダメンテナンスに取り入れたジャイロトニックから感じたことを書きます。ジャイロトニックと聞いて「何それ?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?ネットで調べるとこんな定義です^_^ ジャイロトニック®️とは 「ヨガ、太極拳、ダンス、水泳のセンスをひとつにしたジャイロキネシス®の"流れるような動き"を、ユニークで独特な木製のマシンを活用して行うのがジャイロトニック®のエクササイズです」 2年前まで5年ぐらいジムに通

          基礎が大事って話〜ジャイロトニックを体験中〜

          生きてるうちは「全てが学び」の感覚を持つ

          こんばんわ、シモムーです^_^ 今回は、生きてるうちは「全てが学び」の感覚を持つというテーマ^_^ 「一生勉強」なんて言葉よく耳にしますよね。自分も若い時にその言葉を先輩、先人からよく聞かされたし、感化されてよく自分でも口にしてました。 美容師という仕事は今だからこそ労働時間短縮の取り組みだとか週休2日などのインフラが出来上がってきてますが、私がこの世界に入った頃はそのような概念は業界には根付いてなかったと思います。営業終了後から技術レッスンなので終電当たり前、コンテスト前

          生きてるうちは「全てが学び」の感覚を持つ

          はじめまして☆

          こんにちわ、シモムーです😊 FB,Twitter,ameblo,insta…いろいろやりましたが、実際に稼働してるのはFBとinsta これからnoteを始めるにあたり、何をテーマにと考えれば考えるほど小難しくなっちゃったので、フリーで書きたいこと書くことにしました。何が良くてアカンのか考えると思考が狭くなりますね。やってるうちに自分らしさとか癖が出てくるはずだから、広い心で見守ってくださいね🤣 お手柔らかに… 今後ともよろしくです😁

          はじめまして☆