見出し画像

新婚旅行で1週間ハワイに行ってきました

11月4日〜12日までハワイに行ってきたので、今週は、その様子を写真メインで振り返ります(準備したことや買ったものなどは別の記事でまとめます)。

1週間ハワイでゆっくりと過ごしてみて

初めてのハワイ・久しぶりの海外旅行で、ESTA申請や何円分両替するか、どこに行くか…などなど、事前準備に追われる日々でしたが、実際に着いてからは1週間ゆっくりと過ごすことができました。日々の仕事から離れ、広大な海を眺めたりぼーっと散歩したりしてみて、こういうゆったりした時間を過ごすのが久しぶりで、すごく大事な時間でした。

ホテルから見えた景色

どちらも国際免許証を持っておらず長距離移動ができなかったため、今回のハワイ旅行では、1週間まるまるオアフ島のホノルルエリアで過ごしました。そのため、宿泊するホテルは奮発しようと決め、定番の「ハレクラニ」から「ハレプナワイキキ」、「アロヒラニリゾート」に泊まりました。

ハレクラニで泊まった部屋
ハレクラニの部屋から見える景色
ベランダの窓を開けるとすぐに海が見える!

時間はたっぷりとあったので、ホールフーズマーケットやDowntoEarthのようなオーガニックスーパーに行って、海外でしか売っていないものを買ったり(BADGERのオイルを爆買いしました)、Targetやアラモアナショッピングセンターのような大型モールでいろいろ探したりと、モール巡りが一種のエンタメコンテンツでした。日本と比べると圧倒的に敷地面積が広く、そして、モノの値段が高い!旅行当時は$1=147円で、円安の状況を何度も痛感しました。

ホールフーズマーケット
Target

定番スポットであるダイヤモンドヘッドももちろん登りました(※事前要予約)。朝8時にホテルを出て、1時間ほど登ると頂上につきます。日常的に登っているのか、爆音で音楽を流しながら登っていく人もいて、ハワイは大らかで自由な人が多いんだなぁと思いました。

頂上からの眺めは圧巻でした(AM9:00)
記念写真を撮ってもらいました(笑)

グルメスポットも結構巡りました。事前にYouTubeや旅雑誌を見て、現地の人たちがすすめるお店などをGoogleマップにピン留めしていたので、たくさん行くことができました。特に行ってよかったところは…

  1. MAGURO SPOT : 日本人がオーナーをつとめるポキ丼専門店。ハワイにしては値段が手頃なのにボリュームたっぷり!常に行列ができていた

  2. THE CHEESECAKE FACTORY : ボリュームたっぷりで、これぞアメリカ!感があってすごく楽しかった

  3. Wolfgang's Steakhouse Waikiki : ウルフギャングのロコモコがおいしいから食べてほしいと同僚に言われていたので、ハッピーアワーのタイミングに行きました。めちゃくちゃおいしかった!!

  4. Orchids : ハレクラニ内にあるレストラン。海老のビスクスープが驚くほどにおいしかった!!!!!!!!!

  5. Michel's at the Colony Surf : 日没タイミング(PM5:00)で予約して行ったので、夕陽が沈んでいく様子を見ることができて最高だった。料理も最高においしく、五感で料理を味わうことができました!

MAGURO SPOTのポキ丼
Michel's at the Colony Surf

そして…BOTTEGA VENETAで一目ぼれしたピアスを買うことができたのも良い思い出です。財布のひもが緩んでいたのもありますが、これは本当に買ってよかった!他にも「at Dawn. O'AHU」というセレクトショップで見つけたピアスも日本では見ない形のもので、どれも大満足な買い物ができました。

Boltというタイプのピアス。公式サイトではこの配色は販売されていなかった


帰国後バタバタとしていて、あっと言う間に金曜日になってしまいましたが、あの1週間は本当にいい時間だったなと、改めて振り返って思います。いい出会い、いい買い物、いいお店…ぜんぶ思い出のひとつになりました。また落ち着いたタイミングでハワイに行きたいです。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!