見出し画像

19.「理解」と「共感」を考える

今回のテーマは、「『理解』と『共感』をロジカルに考える」です(堅すぎやろ😓ww)。
唯、自病や鬱、SNSから、とても重要と感じたので、自分のためにも書きます。

皆さん、「あー、それ分かるわ〜(*´Д`*)」って言ったことないですか?(僕は何度もw)

1."分かる"って何?
でも、"分かる"が何か考えた事あります?
「ねーよw 変人か😳」って思ったあなた!
コレ、結構大事ですよ。
何故か?
この"分かる"の中には、『理解』と『共感』の両方が入っているからです(お得パックか?)
そして、(自論ですが)結論から言うと、相手を『理解』することは、不可能です!

2.なんで?「"理解"ってよく言うじゃん?」
思うに、「『理解』は"事実や事象に対して出来るもの"で、人という"相手に対して出来るものではない"からです。」

3."理解"と"共感"の決定的な違い
理解...事実や事象に対するもの
共感...人(相手)に対するもの
⇒つまり、重ねて言いますが、
「相手を理解する」ことは出来ません。

「同じ目線に立つ」と言いますが、あれも、わかった"つもり"です。もっと言えば、"理解したつもり"と共感"(あるいは、"共感"したフリ)で出来ている。

4.男性は理解力が、女性は共感力が高い⁉︎
僕は、男なので、後者は分かりません。
唯、前者は「嘘です(笑)」(...色んな人から怒られそうやな、これ(-。-;))

たしかに、"相手"がいない、単なる事象や事実の"理解"には優れるでしょう。
でも、何度も言いますが、"理解"と"分かる"は違うので、「相手(人)を"理解"は出来ません」

5.さいごに
これは、あくまで、僕の経験からそう感じるに過ぎません(つまり推察です) 。
皆さんが、どう感じるか、どう考えるかは、人それぞれ自由です。

ただ、「わかったつもり」には気をつけましょう(書いてて、耳が痛いww)

#理解 #共感 #わかる #分かる #分かったつもり #わかったつもり

▪️画像について
©︎ いらすとや
https://www.irasutoya.com/p/terms.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?