見出し画像

自分らしさを見つける旅3

大きく自分の考えが変化した旅である”那覇トリップ”について何回かに分けて綴っていきます。

自分らしさを見つける旅


クウコウ、ヒコウキ、コワイ

那覇へ向かう当日の朝。

色々なことで気持ちがモヤモヤしていて、すっかり忘れていたけれど、私の飛行機経験は人生で2回。

飛行機に対する心構え?で当日急にビビり出した。

待ち合わせは搭乗口だけど、行けるかな?
保安検査、結婚指輪外すの?
飛行機が事故にあったらどうしよう! 

あらゆることが不安になってきた。

自分の中でかなりの大チャレンジなのに、
事前に調べておくべき情報も、
なほさんからのアドバイスも一切抜けている私。
•••さすがだ!笑

更には空港まで向かう電車を間違えてしまい、
ギリギリの到着が確定。

不安は頂点に達してお腹まで痛くなり、
駅に着いてからトイレに駆け込む始末。

空港でゆっくりお茶をしながら優雅に過ごす自分をイメージしていたけれど、
いつもと変わらぬドタバタ劇場を繰り広げてしまった。

空港で仲間と合流でき、怖かった保安検査も当たり前だけど普通に通過。

大丈夫だ、大丈夫だ
私できてるよ、大丈夫だ

ってずーっと自分に語りかけてた。

地に足ついてないソワソワした状態のまま、機内に乗り込んだ。


人目を気にして過ごす機内 

私は窓際で、隣に50代くらいの女性とその娘と思われる20代の女性が座った。

親子は離陸前、しっかり電源を切っていた。

機内モードにすればスマホ使えると聞いていたのに、2人につられてしっかり電源オフ!笑
(もちろんダメなことじゃないけど。)

wifiのアプリまでダウンロードしたのに、
使わずに終わる。笑

まぁ、いっか。機内で本を読もうと思ってたし。

そう思って、ずっと読もう!と楽しみにしていた本を開いたのだけれど、今度は何を読んでいるかを周りに知られたくない。

別にいやらしい本でも、あやしい本でもない。笑

youtuberのヒカルの本。

告知されてすぐ予約して、
那覇までの機内で読むんだ!
ってずっとワクワクしてた。

それなのにいざ読もうとすると、
あの子、ヒカル”なんか”好きなの?
って思われそうで怖いという気持ちがでてきた。

自分の好きなものを否定されるのが怖い。

思えば今まで、否定されるくらいならと
自分の好きは全て隠して生きてきた。

自分の読んでる本ですら否定されたくない。



結局私は飛行機の中で

周りからどう思われているか?
周りと同じようにしなければ!

ばかり気にしていた。


離陸時は少し怖かったものの快適な機内だったのに、周りを気にしてばかりの自分がいて、少しだけ居心地が悪かった。


次は沖縄に到着してからのことを書こうと思います。

読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?