見出し画像

マルチリンガルが語る 毎日5つ新しい単語を覚える方法

こんばんは!

日本人と外国人を繋ぎたい!

京都で国際交流イベントを主催しています。

タイ語、英語、中国語のマルチリンガルとして(中国語はまだまだですが)

日々、語学の勉強を楽しんでいます。

さて、語学を頑張っているみなさんに、毎日5つ新しい単語を覚える方法を提案します。

結論

・新しい語彙を5つ見つけ、アウトプットする

◆そもそも新しい語彙をインプットしようとしていなかった

 これは英語が伸び悩んでいる時の話です。ある程度、英語で読み書きができ、話せるようになった後、新しい語彙を増やすのは至難の技です。

単語帳で勉強できる人は素晴らしいですが、私はそれほど優秀ではありません。

では、どうするかと言うと、

朝起きたときに、今日は新しい単語を5つ探そうと決めて、

1日をスタートすることです。

そうすることで、頭の中が5つ新しい単語を探そうというモードに変わります。

電車に乗っている間に読む本、普段目にする広告、

英語のニュース、動画、などなど

ありとあらゆる情報を目にしていますが、

すでに知っている情報の枠組みだけで何とかしようとしてしまいます。

まずは「脳の受け入れ態勢」を整えることが大切だと思います。

◆その日のうちに使わないと忘れる

自分にあった方法でアウトプットするとより定着ができます。

僕が試してよかった方法

①今日覚えた5つの単語を並べて、ストーリーを作る

②SNSなどで投稿してみる

①については、全く関連性のないごいが並んでいたら、よりゲーム性が出て、面白いです。

できれば、英語ネイティブの人に使い方が正しいかどうかチェックをもらうのが理想ですが、

できない場合でも、ネットで調べながら、

できるだけ自然な表現でアウトプットしてみてください。

やり方としては1回目は1分ぐらいで考えて、1分で話してみる。(なかなか難しい)

2回目は詰まったところや、スムーズに言えなかったところを辞書で調べてメモしておく。


②SNSなどに投稿してみる

①で練習してみた語彙をSNSなどに投稿してみるのもおすすめです。(ちょっと恥ずかしいですが)

僕の場合はタイ語ですがYoutubeで日本語学習者に教えるときに

できるだけ使うようにしています。

もし間違えていたら、指摘してくださる環境を作っています。

日本語を教えているから、

タイ語教えてください的なスタンスです笑

いずれにせよみなさんに負担のない方法をお試しください。

これで1日新しい語彙を5つ覚えられるはず。

一緒に頑張りましょうね。

Follow me⬇️

◆Kyoto Online International Party
気軽に国際交流!!
毎週木曜日20時からZOOMで参加できます。

https://www.meetup.com/ja-JP/Kyoto-Multilingual-Group-Across-the-Border/

◆stand.fm
日本語教育、タイのこと、語学のことを配信
https://stand.fm/episodes/5f9acec132fcb3073816d7a3

◆Youtube
タイ語で日本語を教えています!

https://www.youtube.com/channel/UCyF3d1L3pU91cVbGK_mABpg

◆Twitter

https://twitter.com/z13_yuichi



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?