見出し画像

お散歩と数学 納得感 反抗期 ソクラテス式問答法 縛りたい 其処じゃない 電気代

#R君とお散歩

紅梅の蕾が丸くて可愛いね。

もう水仙が咲いていた。

野鳥はガビチョウかなぁ。

真冬でも暖かい日はお散歩してお花や野鳥を眺めてるととっても癒やされるね。こんな癒やしの散歩途中でも虚数について話し合ったりはするんだけどね。

#ホームスクール数学

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

https://trilltrill.jp/articles/2408206

実際にこう言う人知ってる。其の家の場合パパは漫画とは違い助け舟出さないからずっと無理矢理通わされてる。どうも塾に入れただけで成績伸びると思ってる人が居るんだね。勉強が苦手な保護者が怒鳴って何とかしようとするの何度か見掛けたけどそんなんで成績上がらないよね❓

子どもに自分の人生のリベンジさせようとするのはやめた方が良い。声掛けるなら純粋に本人の為になる事でないとと思うけどこう言う人は『本人の為に言ってるんだ💢』と思い込んでるから難しいんだなぁ...

まず本人が何の為にやる事で方法は此れが最善なんだと納得してるかが大事なんだけど其の確認をしてないのは不味いよね。幾ら正しい事だと思っても(親子とはいえ)人様の人生だからねぇ。

『納得感』は大事。

『納得感』は『自己決定感』と近い物であり其れこそが『内発的動機付け』に繋がるから其処は大事にしたい。人は内発的動機付けに拠る行動でないと長期間続けるのは難しいから本当に本人の為になる事なら其処は大切にしたい。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『#反抗期の特徴』だそう。

吃驚。指示って『指し示す・指図する・命令』って意味だよ❓例えば親が普段から一方的に命令ばかりして其れを年頃の子が聞き入れなくなったとか無視するとか暴言吐くなんて私からしたら当たり前なんたけど😅部屋に閉じ籠もるなんて逆に心配。反抗も出来ないのかと。

命令され続け人間関係は主従関係なんだと学んだ子が身体が大人になる頃に親に攻撃的な態度を取るのなんて教えた様にちゃんと育ってる訳だよね。私なら最初から命令じゃなくて対話とか相談をしたいし配偶者とも其れをしてる所をずっと観てて貰う。教えたよりも観て真似る方が多くを占めるのが子だから。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

R君がパンクしそうな時夫が穏やかな声で『今日はどうしてそうなったの❓』『うんうん。其れは何故❓』『そうかぁ。其れでどうしたいの❓』『其れはなんでそうなった❓』と只管質問して行く『#ソクラテス式問答法』使ってサポートしてるの観てて和む。私もたまには休むんだ。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

#合理的配慮  を求めた保護者に対し『其れは出来ません。他の子が狡いってなっちゃうので』と言う先生。狡いってなっちゃうのが問題なら全員にやっていいよとしちゃえばいいのに其れはしない。結局縛りたいだけなんだよね。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

解る。一時だけR君と #情緒級 に行ってる時手伝いに来てた通常級高学年の子が大きな声で『ねえ先生。おかしくない❓此の子なんで此のクラスに居るの❓かなり頭良いのに変じゃない❓』と言った。先生が当然教育的話をすると思ったら『そうなの❗R君は凄〜い頭良いのよ❗』と言った。其処じゃないんだよ。

先生はクラスの子が其れ聞いてどんな風に感じるか何故解らないのだろう。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

ソフトバンク電気に申し込んだから此れから2ヶ月間 #電気代 無料になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?