見出し画像

これであなたも最強状態になれる!!超集中状態「FLOW」をコントロールする方法!!

「なんかあの人は何時間でも作業できてるよなー」
「アニメとかスポーツでよく聞くゾーンに憧れるなー」
「めちゃくちゃ集中して行動してみたいなー」

僕も考えたことがあるのですが、皆さんもこんなこと考えたことないですか?

はじめまして!!人生革命家のみずきです!!
今回は、超集中状態FLOWに入る方法についてお伝えします!!

まず今回の結論は

  • ゾーンとFLOWは同じ深い集中状態

  • FLOWは誰でも一度は体験していてコントロールできる!!

  • FLOW状態は老化を遅らせて若々しく生きられる

  • FLOWの前段階が覚醒状態(Arousal)、これをまずは極める!!

  • FLOWに入るには楽しさと目標設定、モチベーションが必要不可欠

  • FLOWを使いこなせば最強の生産性が生まれる!!

でははじめて行きます!!

まずFLOWって何?

まずFLOWとはどんな状態かを簡単に説明していくと

  • ひとつの目標に向かい集中し行動できている状態

  • 意識と時間の感覚がない

  • 高い生産性を発揮

この3つの状態を表し、誰もが一度は経験したことがあるはずです。

  • 小さいころ遊んでいて気が付くと門限ギリギリだった。

  • ゲームをしていたら夜中でトイレ、食事も忘れていた。

他にもあると思いますが思い当たりませんか?
これ実はFLOWに入っているんです。

このFLOWをスポーツ界でいわれるゾーンと同じです。

そして一番すごいのがFLOW状態での体感時間の老化をします。
仮に現実時間が1時間だとしても、FLOW状態に入っている本人が5分しかたっていない体感時間だと5分しか老化しないんです。
これが何か熱中している人が年をとっても若々しく生きている理由です。

僕的にはFLOW状態をおすすめする理由は

  • 高い生産性と時間を忘れて行動できること

  • FLOW状態を使いこなせばいつまでもエネルギッシュになれる

この二つがあなたに得てほしい最高の効果です!!


FLOWに入るにはどうすればいいの?

実は現代はFLOWに入ることと逆の状態が多いんです。
その原因は2つあります。
1つはスマホ、SNSと働き方、過去や未来を考えてしまうことにあります。

スマホ、SNSの通知と複数の情報が一気に得られる
仕事でやらないといけないことが複数あるマルチタスク状態

もう1つは周りの目、過去と未来を考えてしまうことにあります。
周りの目を気にして目の前のことに集中できていない
過去と未来のことを考えてしまうので気持ちを目の前のことに集中できていない

この二つはFLOWとは真逆です。
FLOWは一つのことに深く集中して、目の前の行動以外には目も心も向かない状態です。

なので現代人のマルチタスク力は高いですが、集中力は低いです。

まずは覚醒状態の体験

まだ前置きが続いてしまいますが、FLOWにいきなり入ることもできますがより深い状態になるのとコントロールするためにもまずは覚醒状態(Arousal)をコントロールすることが大切です。

覚醒状態とはいわゆる興奮状態のことを言い、FLOWの前段階のことを言います。

この興奮状態はモチベーションが上がって気持ちが昂る状態なのでFLOWの自分の意識を失うほどの集中とは異なります。
覚醒状態(Arousal)に入るには単純にモチベーションを高めて、何かに集中して行動するだけですww

このモチベーションに頼ることが少し難しくモチベーションに関しては別の記事で紹介しているのでこちらの記事もぜひご覧ください!!


FLOWに入る方法はこれだ‼

前置きが長くなりましたがここからは、いよいよFLOWに入る方法を紹介していきます!!
FLOWに入るために必要なものは

  • モチベーション

  • 熱中できるほど楽しめるもの

  • 無理のない短期目標と長期目標の設定とフィードバック

  • 集中できる環境

  • 自己成長と自己発見

  • マインドフルネス状態

どれかが欠けていてもFLOWに入れます。しかし必要なものを揃えることでより深いFLOW状態に入れます。

しかしモチベーション、熱中できるもの、マインドフルネス状態だけは欠かせません。

モチベーションに関しては先ほどの記事で、マインドフルネスに関してはこちらの記事で詳しく紹介しています。

熱中できるほど楽しめるものに関しては、FLOWを使いたいけど熱中できない時の対策は目標設定が解決策です。

例を挙げると目標がお金持ち、モテたいことだとすると
そのためにビジネスや自分磨きだとすると目標を達成するために目の前の好きでもないことに熱中できるはずです。

そして不思議なことに目標に向かって近づくにつれ、その好きでもない行動をどんどん好きになっていきます。

そして気が付くとFLOWに必要な熱中できるほど好きなことに当てはまります。

FLOWを長期的に使いこなすには熱中しすぎないこと

注意点としては圧倒的な熱量がない限りFLOWは使いすぎると疲れ切るのと心が冷めてしまうので適度な休憩や息抜きが必要です。

なので自然に入ってしまうFLOWよりもコントロールできるFLOWをあなたに身に着けてほしいです。

FLOWを使いこなして最高な生産性と若々しさを!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

このFLOW状態を使いこなすことで何かに没頭する効果をうまく活かせば、あなたがなりたい目標への成長はもちろん、何か結果を出さないといけないことには高い創造性と生産性を与えてくれます!!

そして何より筆者がいいなと思うのは体感時間分しか老化しないことです。

筆者が出会ってきた経営者、資産家、成功しているなと思った方は口を揃えて
「若いのはいい」「若さを変えるならいくらでも払う」
こう言います。どれだけお金を持っていても、欲しい物を手に入れても手に入らないものは若さ、止められないものは老化です。

それをお金がなくても何かに没頭するFLOWを使いこなせば手に入ります。
あなたが若いのは今日、今この瞬間です!!
ぜひFLOWを使いこなしてあなたもなりたい自分になってください!!

そしてこれからの励みにもなるのと単純にうれしいので、もしよければスキとコメントも待ってます!!
ではまた次回の記事で!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?