見出し画像

本日で閉店する近所のスーパーに行った。なんと、玉子10個パックが「98円」!10パック買っている主婦がいて仰天!!

阪神淡路大震災をともに乗り越えた小さな駅前のスーパーなんですが、近くに大きな駐車場付きの巨大ショッピングセンターが出来たため客足が遠のき、3月31日にて閉店。

高校時代から通っている店なので、なんだか涙が出てくる。

店内は、商品が半分しかなく、スカスカ。すでに撤退準備に入っていた。

で、玉子コーナーに行くと、いつもは「6個」で98円の玉子が、今日は10個で1パック、98円で売っているではありませんか。
しかも、「ひとり何パックでもお買い求めください」とのPOP。

前を歩いていた50歳ぐらいの主婦が、ジャンジャン、玉子をカゴに入れていく。数えてみたら、なんと10パックも。

まあ、いま、玉子、高いですから。

私は一人暮らしなので1パックだけ買いました。

レジで精算をすまして、サッカー台で袋詰めをしていると店員さんが、1本のバラの花を持って、「長年、ありがとうございました」と挨拶にきはりました。
もう、うるうるです。

もう、明日から、4月かぁ・・・。


バラ一輪の感謝が嬉しい、春の別れ。

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。