見出し画像

パラリンピックの「パラ」が思い出せない。

ふと思う。パラリンピックの「パラ」って何だっけ?絶対に知っているはずなのだがどうしても思い出せない・・・。そして数日が経過した。

予想してみる

パラリンピックのぱらってあれだろ?あの障害者とかの意味のあの・・その・・・えっと・・・。んんん!?何も出てこない・・・。記憶を紐解いていくべくいろいろと推理してみる。障害者のオリンピックと認識してるので、「ぱら」はきっと「障害」を意味するものであろうことは間違いないはず。「ぱら」で始まる障害を意味する英単語・・・・・・。ここで数日が経過した。ネットで調べようかと思いつつもついつい忘れてしまう。

結果発表

今日はたまたま思い出したのですぐに検索してみる。誰かが疑問に思っている話も聞いたことないし、自分も別に疑問にも思わなかったので、知っていて当たり前の知識で私も間違いなく知っているはず。さっそく検索窓に「パラリンピック」と入力してみても検索の候補は「種目」とか「歴史」とか「チケット」とかばかりで語源に関わるものは出てこなかった。やはり語源には誰も疑問を抱かない。きっとそれほど常識的な知識なのだ。そこで「パラリンピック 名前 由来」で検索したところ答えが見つかった。その答えとは「パラプレジア」と「オリンピック」をあわせて「パラリンピック」と言うとのこと。

記憶を消されるとはこういう事か!

絶対に知ってると思ってた。答えを見るその時、いや、見た後でも知っていると思っていたのだが、数秒経過して事態が飲み込めてくる。「あ?パラプレジアとな?」全然知らなかった。意味は「下半身不随」らしい。しかしおかしい。「知っている」という事に確信があった。単なる「度忘れ」だとまったく疑うことなく思っていた。ところがその記憶は最初から無かった・・・。本当だろうか?まさか記憶を消された!?そういえば妻が熊に襲われて、小型犬を囮にして逃げる夢をみたというが関係があるのだろうか?

青いうわさ

脊髄損傷による半身不随の回復に効果がありそうだと言われるものがある。真贋は不明だがネズミの実験では効果があったようだ。それはなんと食用色素の青色1号。副作用は体が青くなること。もし本当に効果があるのなら体が青くなるくらい全然問題ないと私は思う。

お気持ちありがたくお受けいたします。価値ある投稿でお返しできますよう精進致します。