見出し画像

ついにnoteデビューをしてしまった

わたしの名前は『妖怪ツケマツゲ』

7年前、お世話になっているショップチームの足神様に名付けて貰った名前です。

妖怪年齢は572歳
適当に歳を設定してから1歳ずつちゃんと更新させてます笑

題名がついにデビューをしてしまったと書いてありますが
本当にしてしまったという言い方が正しいと思う。

わたしは文章を書くのが下手くそだし、人に説明する事も苦手だ🥹
本を読むのは好きなのに苦手だ!なんでだ!

さて、なんでついにデビューしてしまったかというと
先日の富士ヒルが最終後押しになった。

唐突に、わたしの現在の生活環境を説明させてもらうと。
2児の母、旦那が単身赴任、鉄筋アパートに住んでいる、ローラー環境が無い、パートのおばちゃん、実家が頼れない、メンタル面のキャパが最強に少ない、可愛い愛犬もいる。

何が言いたいかというと、ロードバイクのトレーニングをするにあたって
中々厳しい環境である。(言い訳にはしたくない)

こんな時間もメンタルキャパも無いわたしでも獲れた
富士ヒル『ブロンズ』を獲ることのハードルの高さについて
発信したいと思ったからなのだ✊

ただ、人それぞれ合う合わないがあるので
わたしのnoteを見て、生活環境ややり方が合うと思った人だけ参考にして欲しい。

そしてブロンズのハードルはぶっちゃけそんなに高くないと思っている。
去年のブロンズリベンジ!は絶対ブロンズは獲れるけど高い目標を立てて達成できなかったらカッコ悪いからブロンズと言い張っていたという恥ずかしい理由でした。
(人間性が分かってしまうのがとても恥ずかしい)

リベンジ!というわけなのでその前の富士ヒルはブロンズに十数秒届かなかった。

届かなかった理由はそりゃその練習量じゃ無理だわな🤚って事。
自転車始めて2年目で妖怪ジュニア次男がまだ幼稚園に入る前、家の中で2人っきり!
趣味は二の次でしょって🥹
土日に少し乗りに行かせてもらうみたいな感じだったからなのだ。
そりゃブロンズもその先も無理だ。
つまりちゃんと乗ってればブロンズは獲れるって事✊
ブロンズを獲る事にあまりプレッシャーを感じずもっとリラックスして欲しい。
誰かの力になれればと思っています✌️

長くなってしまったので、デビュー記事はここまでにしておく🥹

次回からブロンズを獲った時の環境や練習量、富士ヒルネタが終わったら他のネタをそこそこ赤裸々に書くかもしれない。

是非これからよろしくお願いします🙇‍♂️☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?