見出し画像

生後4ヶ月でお宮参りへ

こんにちは!youkaです!

自分が資格を取るために先送りにしていたお宮参りにやっと行くことができました。

記録として1日の流れをまとめておきたいと思います。

・8:00 ヘアセット(友人に自宅に来てもらいセット)
・10:00 実家へ車で15分移動し、母と私が着物を着用(友人に自宅に来てもらって着付け)
・11:45 自宅を出発し、神社へ
・12:30 神社到着しセルフで写真撮影(到着時点から午前中眠れなかったのと、お昼寝の時間が重なって大泣き)
・13:00 お宮参り(終始泣き続ける)
・13:30 外で可能な範囲で写真撮影(ここでもずっと泣き続けるが着物の為授乳できず)
・14:00 帰宅中車の中でやっと眠りにつくが30分で自宅到着し、4時間ぶりの授乳
・15:00 神社とは別人のようにご機嫌になり、セルフで産着での写真撮影
・16:30 授乳後疲れたのか熟睡してしまったので、そのままお食い初めの儀式

【良かった点】
・自宅でヘアセットと着付けが出来たことが何より助かりました。着付けをする直前に授乳が出来たので、眠くて泣いてはいましたが、授乳でどうしようもない事態に陥ることはなかったことがとても良かったです。
・生後4ヶ月で行ったので、縦抱きにすることが出来、写真でも顔をしっかり写すことができました。
・自宅での産着での撮影も、成生後4ヶ月なので満面の笑みでの写真が取れたり、あやしたら笑うので、おもちゃでつったりして向く方向を変えたり、撮影に関してはメリットが多かったと思います。

【デメリット】
・着物を着て行ったので、着付けや移動などの時間を考えると私の場合は4時間はかかりました。なので、生後1ヶ月でのお宮参りではミルクの準備が必須になると思います。我が子は3ヶ月から急に哺乳瓶を嫌がって飲まなくなってしまったので、ミルクを飲める子であれば問題ないですが完母の場合は時間に追われることが予想されます。
・頭が大きくなってしまっていたので、レンタルで借りた帽子がサイズアウトして入りませんでした。
・お昼寝の時間と被ったことによりとてもぐずってしまったので、午前中の間に行っても良かったかなと思います。

終始大泣きのお宮参りとなりましたが、それも記憶に残るいい思い出になりました。

大きくなって写真を一緒に見返すのが楽しみです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?