マガジンのカバー画像

日本株日記

7
気になる日本株について書きます。 買った理由、売った理由、実現損益も残します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【日本株日記】22/6/6 KDDIを売り(+37,950円)、日産化学を買い

【日本株日記】22/6/6 KDDIを売り(+37,950円)、日産化学を買い

本日のねらい目6/6のマーケットを確認しましょう。
 日経平均株価は、27915.89円(+0.56%)
 TOPIXは、1939.11pt(+0.31%)
となっています。

狙い目はかわらず、直近の新高値を更新している値運びの軽い銘柄を狙いたいと思います。

短期のねらい目
・新高値を更新している
・業績が好調

中長期のねらい目
・業績が安定している
・営業キャッシュフローがしっかり出ている

もっとみる
【日本株日記】22/6/3 コメダを買い

【日本株日記】22/6/3 コメダを買い

本日のねらい目6/3のマーケットを確認しましょう。
 日経平均株価は、27761.57円(+1.27%)
 TOPIXは、1933.14pt(+0.35%)
となっています。

狙い目はかわらず、直近の新高値を更新している値運びの軽い銘柄を狙いたいと思います。

短期のねらい目
・新高値を更新している

中長期のねらい目
・業績が安定している
・株価が十分下がっている
・安定配当
・高配当
・低P

もっとみる
【日本株日記】22/6/2 三井松島HD、レオパレス21を売り ▲37,700円

【日本株日記】22/6/2 三井松島HD、レオパレス21を売り ▲37,700円

本日のねらい目6/2のマーケットを確認しましょう。
 日経平均は、27413.88円(-0.16%)
 TOPIXは、1926.39pt(-0.63%)
となっています。

狙い目はかわらず、直近の新高値を更新している値運びの軽い銘柄を狙いたいと思います。

短期のねらい目
・新高値を更新している

中長期のねらい目
・株価が十分下がっている
・業績が安定している
・安定配当
・高配当
・低PER

もっとみる
【日本株投資】22年5月度の実現損益は、+155,720円

【日本株投資】22年5月度の実現損益は、+155,720円

5月度の日本株および取引結果を振り返ります。

結論今月の日本株取引による実現損益は、155,720円のプラス。
5月は好決算銘柄、自社株買い銘柄が好調だった。
今後のねらい目は、高配当株、ゲーム株。

<注意>この記事には投資に関する内容が記載されていますが、
この記事に記載される内容について、作者は責任を持ちません。
投資判断は、ご自身の責任で行ってください。

5月度の日本株の振り返り5月度

もっとみる
【日本株日記】22/5/30 サムティレジデンス、コジマを買い

【日本株日記】22/5/30 サムティレジデンス、コジマを買い

本日のねらい目今日の日経平均は+2.19%となっており、5月中の最高値を付けました。
全体的に買われている中では、直近の新高値を更新している値運びの軽い銘柄を狙いたいと思います。

短期のねらい目
・新高値を更新している

中長期のねらい目
・株価が十分下がっている
・業績が安定している
・安定配当
・高配当
・低PER、低PBR
・信用取引の貸借倍率が1倍未満

注意この記事には投資に関する内容

もっとみる
【日本株日記】22/5/25 マルハニチロを買い

【日本株日記】22/5/25 マルハニチロを買い

注意この記事には投資に関する内容が記載されていますが、
この記事に記載される内容について、作者は責任を持ちません。
投資判断は、ご自身の責任で行ってください。

今日のねらい目米国株が不安定な状況では、日本株もいつ梯子を外されるかわかりません。
ですので、上値リスクに対して、下値リスクが小さい銘柄を狙いたいです。
ねらい目としては、以下の通りです。
・株価が十分下がっている
・業績が安定している

もっとみる
【日本株日記】22/5/21 ヤマハ発動機、三井松島HDを買い

【日本株日記】22/5/21 ヤマハ発動機、三井松島HDを買い

今日から、株日記を始めます。

注意この記事には投資に関する内容が記載されていますが、
この記事に記載される内容について、作者は責任を持ちません。
投資判断は、ご自身の責任で行ってください。

なんで、株日記をつけるのか?それは、振り返りをするためです。
株の取引は面白いと思ってやっているのですが、今のやり方ではなんといっても成績が悪い(笑)
今年度だけでも、実現損益で50万円くらいは失っています

もっとみる