見出し画像

[#85] お伊勢まいり④

先月、私がヒプノセラピーを学んでいる "インナージャーニーサロン" のメンバーで、伊勢に行ってきた話の続きです。

前回のお話はこちら↓


磯部神社

伊雑宮へ行ったあとは、近くにある磯部神社という神社へ行きました。

田舎で何もなさそうなエリアなので、お昼は食べ損ねたままです。笑

参拝時は他に誰もいなくて、静かにお参りすることができました。

磯部神社には、なんと49柱もの神様が鎮座されているそうです!
知っている有名な神様もいらっしゃれば、名前を聞いたことがない神様もいらっしゃいました。

なんか、オールスターみたいな神社ですね。

オールスター神社

磯部神社は伊勢神宮の摂末社ではありませんが、伊雑宮と関係が深いそうです。
通りで、社殿の造りは伊勢神宮系っぽい訳ですね。

伊勢っぽい社殿
影で暗いです。。。

3人でお参りをしようと社殿に近づくと、、、
明らかに狛犬さんがこちらを睨んでいました。(特に左側)
それはもう、ギロリ!という感じに。
ヒーって感じです。

その眼光の鋭さに怖くなった私は、なおてぃーさんにしがみつきながら神前まで進みました。
えぇ、ビビリなもので。笑

手を合わせて、しっかりご挨拶をします。
49柱もいらっしゃるのかと思うと、なんかちょっと緊張しますね。

この神社では、お賽銭箱のところに、お清め用のお塩が置かれていました。
お参りを終えた後、有り難くそれで清めさせて頂きました。
(お参りの前にやる方が良かったかな?笑)

こんな風に、「ご自由にお使い下さい」的にお塩が置かれている神社は初めてです。
親切ですね。ありがたやありがたや。

お参りが終わった後に、狛犬さんの方を振り返ると、
今度は思いっきりニコニコした表情になっていました!!笑
それはもうニッコニコ!口角が上がりまくってます!

物理的には何も変わっていないはずですが、こんなにも受け取る表情が変わるものなのかと、本当に驚きでした。

ご挨拶前は、どこの馬の骨がやって来たのかと、威嚇されていたんでしょうか。笑
さすが、神前をお守りする存在なだけありますね。

お宿へ

1日目の全ての参拝を終えて、宿に向かうことにしました。
お昼を食べそびれたままになっていたので、コンビニで軽食をつまみながら。笑

ゆっくりお風呂に浸かって、おいしいご飯を堪能しました。

まさかのアルコールまでフリードリンクになっていて、ついついお酒が進んでしまいました。
瀧原宮で強めのエネルギーを浴びちゃったから、控えめにしようと思ってたのに。笑

海の幸と山の幸
アメリケーヌソースとかなんとか
炊き込みご飯

身の上話やスピリチュアルな話で盛り上がり、楽しい一日の締めくくりとなりました。

翌日はいよいよ伊勢神宮!
次回へ続きます。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。

ピンと来た時が、受けるタイミング!
セッションのご予約はLINE公式から↓

ヒプノセラピーの情報見てね↓

Threads
X (Twitter)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?