アクアマン

いつも通りネタバレ特になしです。
ジャスティスリーグ見直す暇もなく勢いで観てきましたアクアマン。
全年齢OK残虐シーンなし!説明しにくいシーンなし!セリフ少なめでもガンガン話が進んでいくのにこれといって問題なし!!!!!一言で言うとつよい!!!!!!!!!

でも海中のワイルドスピード?みたいなキャッチコピーは的外れだと思う。
あとステッペンウルフ倒した後の話なんだこれ!?究極宇宙人ブッ倒した後なのにこんな内輪揉め王族ストーリー、予想外でした。

台詞がちょっと続くともう爆発。
少し会話してると誰か殴り込みに来る。
そんでドッカンバッシャンしてる間に話がどんどん進む。

アンバー・ハードとニコール・キッドマンの透明感ある美しさは海底で生まれ育った王族ぽさがあってとても良いキャスティングだったと思う。とっても似合ってた!
あと2人とも大立ち回りのシーンが結構長くて、メラのアクションシーン量はアクアマンと大差ないのでは…?と思うくらい。
一国の王たるものこの程度は嗜んでおくのが常識と言わんばかりに敵(婚約者から差し向けられたお迎えの武装従者)をなぎ倒します。つよい。
婚約者もわかってるならもっと骨のあるやつを送り込むべき。そこで変な優しさ出してる場合か。

序盤はアクアマンが普通にモモアマンなので違和感無さすぎて「いやーモモアマン良いわあ」とか素で言ってしまうなどした。
ファンサすっごいしてくれる優しい紳士はビールが飲み水でメタル流すとゴキゲンになるよ。

弟役のパトリック・ウィルソン金髪似合う…素敵ィ…!(この方を全然知らなくてですね、オペラ座の怪人にでてるのか!借りたけどまだ見てない!もしかして表紙の人か!?っていう…早く見たい)
兄弟の確執系好きなんですよね〜ほらどっかの雷神兄弟でさ、いるじゃないですか〜金髪兄貴と黒髪王弟とか〜。
続編どうかなー出なさそうだけど出したさそうな雰囲気だけはあったよね、敵役の当て馬感酷かったしね、無念だよね。

興行収入ではDC歴代映画のトップだったらしいので、この勢いで是非他のDC映画ももりもり盛り上がって欲しいです。
シャザム!もいつ公開だっけね?たーのしみーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?