見出し画像

為したるものは受けるべし【アガメムノーン】岩波文庫チャレンジ82/100冊目

トロイア遠征でのギリシア総大将アガメムノーンの帰国後を描いたアイスキュロスの反戦歌と言われ、先に読んだ「ニーベルンゲンの歌」と通じる所がある。

「アガメムノーン」はオレステイア3部作の第1部。王の暗殺とその子オレステースによる仇討ちを予告する所まで。

2部で仇討ち、3部でオレステースの裁判という構成になっているらしい。1部2部の内容は、ホメロス「オデュッセイア」でも読める。自身まだ未読のためストーリーはここで知った。

断トツ有名なのは「オデュッセイア」だが、ホメロス「イリアス」を読んでいたので、別の作者アイスキュロスをつまんでみたかった。

ホメロスもアイスキュロスも紀元前だが、ホメロスは前7世紀、アイスキュロスは前5世紀の人。どちらがどうという事は分からないが、「アガメムノーン」がギリシア悲劇を扱っているだけに、内容にエグいものがある。

今は読み物だが、当時は演劇。シェイクスピア同様、劇を想像しながら読むと、少し味わいが変わって恐ろしみも増える。

為したるものは受けるべし(ネタバレ含む)

「暗殺から仇討ち」まででワンセット
「為し手は為しただけのことを報いとしてその身に受ける」テーマが貫かれる。

トロイアを滅ぼした後、凱旋するアガメムノーン王を妻クリュタイメーストラーが出迎える。

「1番上等のお出迎えを」

口とは裏腹、すでに心に刃あり。なぜなら、アガメムノーン一行の帰国途中、大嵐に見舞われ、嵐を鎮めるためとして娘を人身御供とした、その恨み。

そしてアガメムノーンに恨みを持つ人物がもう一人。アイギストスの恨みの元がエグい。

系図は素晴らしいこちらのWikipediaをどうぞ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アトレウス

(本作の登場人物たち)
・アガメムノーンは、アトレウスの子
・アトレウスの兄弟にテュエステースがいる
・アイギストスはテュエステースの子

アイギストスの恨みとは
アトレウスは自分の妻と姦通したテュエステースを許すことができず、和解と称した食卓に、テュエステースの子供2人を並べた。自分の子とは知らずに喜んで食べつくした父テュエステースの恨みを晴らすというもの。

妻もアイギストスも、王を暗殺することにより恨みを晴らすものの、次編で王の子オレステースに仇討ちされる運命にある。

つまり「為したるものは受けるべし

もう一つの大きな遠因、ヘレネーを誘拐してトロイア戦争の原因を作ったパリス、それが元でトロイアを破滅に導いた。

つまり「為したるものは受けるべし

さて、戦が2冊続いたので、次は楽しい本が読みたいな。

岩波文庫100冊チャレンジ、残り18冊🌟

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?