起きた時の口の中の状態をチェック

起きた時に、
口の中がカラカラに渇いている。
ノドが痛い。
唇が乾燥している。

いづれかに当てはまる場合
睡眠中に口呼吸になっている可能性が高いです。
 
 
口呼吸は、睡眠の質を著しく落とします。

熟睡感がなかったり
朝から頭が痛いとか
寝てもダルいのは

もしかしたら口呼吸が原因かもしれません。
 
 
睡眠中に口で呼吸している人は
起きている時も口呼吸がクセになっている
傾向が強いので
特にマスクをつけている時は注意してみましょう。

画像1

口を閉じて、呼吸は鼻でします。
正しい身体の使い方です。
  

親と子どものための睡眠専門家
椎葉 ゆう子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?