中学受験伴走コーチよつば

元SAPIXママです。新小4でSAPIXに通い始め受験終了するまで、親子ともに、笑顔で駆け抜けた3年間でした。開成・栄光・浅野・聖光に合格、現在、中高一貫校に在籍中。これから中学受験をされる方の少しでもお役に立てればという思いで、ブログを立ち上げました。

中学受験伴走コーチよつば

元SAPIXママです。新小4でSAPIXに通い始め受験終了するまで、親子ともに、笑顔で駆け抜けた3年間でした。開成・栄光・浅野・聖光に合格、現在、中高一貫校に在籍中。これから中学受験をされる方の少しでもお役に立てればという思いで、ブログを立ち上げました。

最近の記事

小6の保護者向けオンライン会

SAPIXの新6年生の皆様向けに「反復・定着がしやすいプリント管理方法」のテーマでオンライン会を開催させていただくことになりました。リクエストをいただいた方々、ありがとうございました🍀 日 程:2024年2月24日(土)15:00~16:00(最長16:30) テーマ:反復・定着がしやすいプリント管理方法 ※ZOOMにて実施予定です。 SAPIXでは、毎回、その日の授業で使用するプリントやテキストを配布されますよね。 受験生本人である子どもたちにとっては、毎回、新しいプ

¥1,500
    • 過去問の取り組み方

      中学受験伴走コーチのよつばです。 すでに始めている方、9月1日に取り組み始めた方もいらっしゃると思いますが、いよいよ過去問の実戦ですね! 取り組み方法は、1つではありませんが、我が家のケースがお役に立てれば、とまとめてみました。 ご不明な点、もっと知りたいことがあれば、いつでもご質問ください🍀 *** 過去問は、腕試しではありません。各校の傾向を知り、自分が持てる戦術(知識と思考力)を発揮するために、戦略を立て取り組むこと。採点後は、その戦略が正しかったかを振り返り

      ¥2,000
      • 過去問管理表の雛形(Excel・PDF)で納品します

        ご自身で作れない方・時間がない方は、どうぞご利用ください。 中学受験伴走コーチのよつばです。 9月に入ると、志望校の過去問に取り組み始めます。 まず親にできることは、スケジュールを組んであげること。 第1志望校、10年分 第2志望校、5年分 第3志望校、5年分 第4・午後受験などは2~3年分 つまり、25年分くらい×4教科=100回ほどの過去問に取り組むことになります。 過去問のスケジュール作成は、11歳、12歳の小学6年生にはできないので、 サポートしてあげ

        ¥2,000
        • 成績UPを目指すSAPIX算数の学習方法

          小5保護者対象 記憶のメカニズムをふまえた勉強法 「勉強しているのに、なかなか成績が上がらないなぁ」 と悩んでいらっしゃる方、いませんか? 息子もそうでした。 サピックス入塾前は、塾も通信も公文など勉強系の習い事は一切やらず、入室テスト対策もせずサピックスへ。 小4スタート時のサピックス偏差値50ぴったり 小4秋で偏差値57くらい 小5で偏差値59までは伸びましたが、 なかなか偏差値60を超えられなかったんです。 (4科目で) 小5の秋にこの勉強法を取り入れてか

          ¥2,000