見出し画像

過去問の取り組み方

中学受験伴走コーチのよつばです。

すでに始めている方、9月1日に取り組み始めた方もいらっしゃると思いますが、いよいよ過去問の実戦ですね!

取り組み方法は、1つではありませんが、我が家のケースがお役に立てれば、とまとめてみました。

ご不明な点、もっと知りたいことがあれば、いつでもご質問ください🍀

***


過去問は、腕試しではありません。各校の傾向を知り、自分が持てる戦術(知識と思考力)を発揮するために、戦略を立て取り組むこと。採点後は、その戦略が正しかったかを振り返り、見直す。ここまでが、過去問の直しです。

また、過去問に取り組むのは、受験生であるお子様たち。
親の私たちは、実戦しやすいように環境を整えてあげること。
過去問の印刷から、直しノートの下準備など、親にできるサポートを書いています!

ぜひ、参考になさってください🍀

中学受験伴走コーチよつば

有料サービスは、表紙含め計28枚のPDF資料になります。
👇

ここから先は

181字 / 2ファイル

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?