見出し画像

HSPさんはプログラミングに向いているか?



おはようございます。


よつばです。



HSPさんにおススメの仕事

その1つにプログラミングがあります。



プログラマーの仕事は、

エンジニアのスキルがあれば仕事には困りません。

IT人材はこれからも不足してきます。



「HSPさんはプログラミングに向いているの?」



フリーランスエンジニアの経験者で

HSS型HSPの僕が回答していきます。


プログラミングに興味がある人は参考にしてくださいね。




情報収集能力を活かせる



HSPさんの活かせる能力として

情報収集能力があります。


プログラミングの仕事は

プログラムを作成して

コードをバリバリ書いているイメージかもしれませんが

実際は違います。


どうやって動かすか?を

調べている時間の方が圧倒的に長いので

情報収集能力が高いととても重宝されます。


エンジニアの仕事は問題解決なので

HSPさんの情報収集能力は大いに活かせます。



細かい作業が得意


細かいことに気づけるHSPさんは

プログラミングをするときにも

繊細さを活かせます。

たった一文字、間違えただけでも

プログラムはエラーを起こして

動かなくなってしまいます。


小さなミスに気づけることがエラー解消に繋がるんです。


細かいことに

気づいていけるHSPさんは

プログラムを動作させることに

能力を発揮することができます。




一人で作業ができる


エンジニアは基本的に一人で調べながら、

問題解決して作業を進めていきます。


ずっと誰かと一緒ということは稀です。


リモートワークもほとんどなので

一人作業が苦じゃない人であれば

エンジニアはとても働きやすい環境です。

一人の作業の時間でリラックスできる

HSPさんには安心ですね。



まとめ


メリットばかりあげましたが、

実際、エンジニアの仕事は

自由度が高く働きやすいです。


1つだけ注意点があるととすれば

納期のプレッシャーです。


この期限までに作らなければいけないとなると

時間に追われての作業になるので

プレッシャーは感じます。


作業の状況は

数値化して

共有していけると作業も円滑に進めやすくなります。


「今は70%まで出来て、残りの30%はこの〇〇時間かかりそうです」

と言えると

作業も円滑に進めていけますね。



エンジニアを検討しているHSPさんは

この辺りも参考にしてくださいね。



それでは今日も良い一日を^^

いつも最後まで読んでくれてありがとう。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?