見出し画像

雑に三線弾いてみた!

はいさーい!
というわけで惰性でnoteを書いています。

惰性で・・・!!!
どうやら以下の方程式成立し始めたららしいです(いや知らんけどw)
息をするようにアウトプットしていくということでしょうか。

画像2

習慣化の専門家ではないので習慣化については以下のようにきれいに構造化されてるnoteに譲りましょう。

画像1

ちなみにnote書くのはアウトプットがあることによってインプット精度上げることと、アウトプットを通じて自身の関心事を探る目的でやっています。(後者メイン)

でもってアウトプットの内容や方法や質は問わず、今の段階(習慣化するまで)頻度重視でやっています。このようなアウトプットのことを通称雑プット、Roughput(ラフプット)というらしいです(自分で呼んでるだけ)

ので、誰かに読んでもらおうなんて毛頭思っていないですw←敢えて言わんでいいやつw

んで、本題です。

楽器弾けた記憶が小学2年生の和太鼓ぐらいまでさかのぼらないといけないぐらい楽器に疎いのですが、最近(これもアウトプットの一種として)楽器始めたいなーと思っていて天邪鬼的性質によりタイトルの三線に行き着きましたw

ちなみにそれ以外だとハンドパンと迷いましたw

一応三線というのに訳はあって、実は鹿児島育ちな訳でありますが(母型は関西なので顔立ちとお酒の強さと性格(←すなわち全部?)はまったくもって九州男児じゃない)、転勤族で鹿児島を転々としていたので小さなころに奄美大島に住んでたことに由来します。

三線自体は沖縄発祥だと思うのですが奄美大島でも弾かれてました、多分。(昔過ぎて記憶が定かじゃない)

てのと文字通り3本しか弦がなくて初心者向きかなと思って選びました。

ってわけで、お待ちかね。

どーん!

我ながら聞くに堪えないですが、三線だとこんな感じの音色になるのかどうかも良く分かってないです。そもそも左手の据え置き方がが分かってないw

全然違ってたw

というので本題はこれぐらいにしてここから奄美大島とSoundCloudどっちの素晴らしさから語ろうか非常に頭を悩ませています!w

奄美大島!

非常に残念なことに世界自然遺産に認定されてしまいました。
目立つとアクセスが良くなって観光客が増えるため非常に好ましくないです
(このご時世では関係ないでしょうが)

ってぐらいプライベートアイランド感満載なので非常におすすめの場所です!(個人的には沖縄本島よか100倍良い!)

最直近だと3年ぐらい前に高校の同級生家族とここ泊まりましたが、部屋は見た目より狭いものの裏庭がプライベートビーチになってて楽園でした。

というので気を抜いたらいつの間にか移住してしまいそうです。

SoundCloud!

ヨーロッパ系(ドイツ、ベルリン)の音楽サービス。
さすがヨーロッパという感じでアメリカ的なマネタイズ先行ではなくユーザー体験に重心を置いたすばらしいサービスです。
おかげで途中死に書けたらしいですが今でも残っているのはすごい!(それにおしゃれ!)←単に戦略がなかっただけ説あるから良く分からんが。

TechCrunchでの最直近の記事は以下だった。

こんな記事も

久しぶりに使ってみたら何か掘り出し物が見つかるかもしれない。

というので本題が薄すぎたが今日はこの辺で。
三線については地道に高めていきたい。

いもりょよー!(奄美方言でさようなら)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?