見出し画像

【ご挨拶】現役東大生が、与太話を語ります【ヨタバナ!】

みなさん、勉強ってつまんないですよねーーーーーーー!!!

……って、言ってしまうと多くの学校関係者の方から怒られそうですね。
『いやいや、そんなことはない!』
『つまらないと思っている人は、修行が足りない!』
と批判する人もいらしゃるかもしれません。
でも多分、多くの人は共感して下さるんじゃないですか?
歴史ではなんで覚えるのかもわからない年号を暗記させられ、
数学では将来使わないであろう公式を習い、
理科では勉強する意味のわからない化学式を覚え……。
何に使うかもわからない上に、知っておいてなんか得するのかもわからない。そんなよくわからないものを「める」ことを「いられる」のが、多くの人にとっての勉強ではないでしょうか?

でも、本当にそうなのでしょうか本当に勉強はつまらないのでしょうか
実は、勉強がつまらないと感じるのは理由があります。学校で習う勉強も、教科書に書いてあることも、参考書に載っていることも、「あるもの」が意図的に隠されて書かれているのです。それが見えてこないから、多くの人は勉強をつまらないと感じてしまうのです。
それは、「与太話」です。
例えば奈良の大仏の話なんて聞いても多くの人は「ぽけー」って感じだと思います。大仏というのがどういうもので、何年に誰によって建てられた、なんて話を聞いてもつまんないと感じるのは当たり前です。逆にその話を「うわあ面白い!!最高!!」って聞く人がいたらその人の方が変な人です。
でも、「奈良の大仏はウルトラマンの顔の元になっている」って話を聞いたら、「マジで?!なんか面白そうじゃん!」ってなりませんか?
元素記号やら公式やら年号やらをただ覚えようとしたら、面倒くさいと感じるのは当たり前です。でも、エジソンは実は訴訟王と呼ばれていたとか、英語は半分フランス語だとか、マリーアントワネットはめちゃくちゃ巨乳だったとか、鎖国は嘘だったとか、ダンテの神曲は実はラノベだったとか、日本語の「の」は翻訳不可能だとか、竹取物語のかぐや姫はとんでもねえ悪女だったとか、そういう「与太話」だったら聞いてみたいと思いませんか?

この「ヨタバナ!」は、そういう面白話をたくさん紹介するメディアです。
はっきり言いますが、これは、勉強になるかはわかりませんし、なんの意味があるのかと聞かれたら答えに困ります。これを読んで成績が上がることもなければ、受験で役立つわけでもありません。
でも、勉強に対してちょっとだけ、前のめりになれると思います。
または、みなさんが飲み会の席でちょっとした小ネタとして話したり、合コンで相手の女の子に話すネタになったり、学校で友達に自慢げにひけらかしたりできる、そういうレベルでは役に立つかもしれません。
そんな程度の、ほんの少しの彩りを、みなさんに提供するメディア。
それがこの、「ヨタバナ!」です。

これから1週間、毎日更新します。
1週間後は、毎週水曜日と土曜日に更新していきます。なのでぜひ、フォローの方をお願いしたいと思います。
明日から話したくなるような「ヨタバナ」を、みなさんに提供させてください!

この記事が参加している募集

自己紹介