マガジンのカバー画像

【出版済み】「路上ワークの幸福論」世界の路上での働き方講座

12
世界中の路上で働く人々(路上ワーカー)の実態を紹介しています。(月収、キッカケ、愛しているもの、信じているものなど)路上で働くための知識を身につけることで、自分の可能性、新しい働…
運営しているクリエイター

#世界一周

【子供対応経済】可動式おもちゃ屋(メキシコ/メリダ)

メキシコ・メリダの街中を歩いていると、眼に飛び込んできたカラフルな蛍光色。 なんだ? と…

中野陽介
4年前
2

【ダンス経済】路上で踊るおじちゃん(ブラジル/サンパウロ)

ブラジル・サンパウロのオフィス街を横切るパウリスタ通りという大道路で、たくさんの通行人の…

中野陽介
4年前
1

【子供対応経済】シャボン玉製造屋(オランダ/アムステルダム)

オランダ・アムステルダムの街中にある広場で、子どもたちが楽しんでいる声が聞こえてきた。シ…

中野陽介
4年前
1

【見世物経済】アボリジニの現実(オーストラリア/シドニー)

オーストラリア・シドニーのシンボル、オペラハウスを目指して海沿いを歩いていると、聞いたこ…

中野陽介
4年前
4

【需要対応経済】月40万円以上稼ぐ路上バーガー屋(チリ/バルパライソ)

カラフルな街並みが有名な海沿いの街バルパライソへ行くために、サンティアゴ・デ・チリからバ…

中野陽介
4年前
1

【音楽経済】日本人ハンドパン路上演奏者(フランス/パリ)

ルーブル美術館辺りを歩いていると、聞いたことのない優しい音色が響いてきた。 UFO のような…

中野陽介
4年前
2

【可動&スキマ経済】バス内まで行き届くお菓子屋(メキシコ/メリダ)

メキシコのメリダという町のバスの中で出会った彼女に僕は感動した。最後にバスに乗り込んできた彼女が突然叫びはじめた。ナンダ⁉と驚いたのは僕だけで、他の乗客は驚く素振りも見せず、冷静に彼女が持つ両手のお菓子を見ている。運転手も、特に注意することなくバックミラー越しに彼女を見つめている。一人の男性が手を挙げてお菓子を購入した。それから彼女は何事もなかったかのようにバスを降りていった。 タシカニ!この方法なら小腹を空かせている乗客の欲求を叶えることができる。商品を見せることで食欲も

【創作経済】ハンドメイドジュエリー屋ノブさん(アルゼンチン/ブエノスアイレス)

アルゼンチンのブエノスアイレスで日曜日だけ開かれる「サンテルモ日曜市」は、たくさんの路上…

中野陽介
4年前
1