マガジンのカバー画像

キャリアnote_最強の「仕事の型」編

22
キャリアnoteにおける、どんな会社でも結果を出せる!最強の「仕事の型」のエピソードをまとめたマガジンになります。
運営しているクリエイター

#転職

仕事に慣れてきた後の提案のコツ

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 転職や異動ののち、ひとつの仕事、プロジェクトが一段階して、「信頼残高」が貯まったら、いよいよ仕込んでいた提案のタイミングです。 ここでは、新規の取り組み・挑戦や、会社全体の方向性にも関わるような「大きな提案」をする際の

転職直後はどんな提案をするのがいい?

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 ここ数回は、「GISOV」を使って提案をする際に注意すべきポイントを、解説しています。今回は、転職したての方が社内で「どんな提案から始めればよいのか?」という疑問についてお答えしたいと思います。 最初は新しいものを狙わな

転職者が社内で提案するときのコツ

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 ここ数回は、「GISOV」を使って提案をする際に注意すべきポイントを、解説しています。前回は、提案する際にお供となる提案書を書く際の心がけをお伝えしました。今回は、転職したての方が社内で提案する際のコツについてお伝えいたし

提案を受け入れてもらう土台づくり

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました 前回からは、「GISOV」を使って提案をする際に注意すべきポイントを、解説しています。前回は、実行の際のハードル設定についてお伝えしました。 今回は、そもそも提案を聞いてもらうために心がけたい点について、お伝えしていきます

プレゼンが苦手な人でも提案は通る

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 良い提案とはということをこれまでお伝えしてきましたが、提案といえば、プレゼンテーションが多くの場合つきものです。プレゼンが苦手とお考えの方もいるので、そんな方でも大丈夫ということを今回はお伝えしていきます。 提案する際

提案の型に含まれる5つの要素-概要編

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 今回は、このキャリアnoteの一つのメインテーマである、提案の「型」、GISOVの概要について解説していきます。 提案の型_「GISOV」前回のお話しでは、仕事の付加価値を決めるのは、提案であり、提案は全ての仕事に繋が

提案はすべての仕事の基本

このnoteの概要こんにちは、村井庸介です。 就職・転職における内定取り消し、自宅待機が増え今後のキャリアについて悩む方の話を聞く中、僕が世の中に貢献出来ることは何かと考え、働き方・キャリアについて、出版した2冊の著書をもとに、このnoteを始めました。 仕事の「型」という出版した本の中から、特に「提案」について、今回は深堀してみたいと思います。 個人の「付加価値」が問われ始めた時代一時は、人工知能の登場によって亡くなる職業が話題となりました、今はコロナにより、内定取消