長下肢装具から短下肢装具へのカットダウンってどうやって判断するのか?4

長下肢装具から短下肢装具へのカットダウンってどうやって判断するのか?4

https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/32/6/32_757/_pdf

今回の報告はカットダウンはいつぐらいが平均的かを調べてくれています。

また、カットダウンが早い群と遅い群はどんな違いがあるかも調べています。

対象はKAFOを作製しAFOにカットダウンした43名。

48日未満にカットオフした群を早期カットダウン群。48日以上を遅延カットダウン群としています。

結果は、
早期カットダウン群は20人、遅延カットダウン群は23人でした。

カットダウン移行期間に関連する因子としてUSN重症度、下肢 BRS、mFIM、cFIMであったとしています。

また、その中でもUSN重症度の影響が強いとしています。

実際、早期カットダウン群ではUSN合併者は35%、遅延カットダウン群はUSN合併者は80%だったみたいです。

やはりカットダウンは麻痺の強さだけでなく、高次脳機能障害なども含めて全体像をみて決定していく必要がありそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?